4年生

4年生

4年生 秘密のお別れ会

 4年生では3人の担任のうち2人が今年退職で、みんなとお別れです。3月に入り、先生方にお礼をするお別れ会をしたいという声があがり、秘密のプロジェクトが立ち上がりました。一緒に歌いたいな、卒業式みたいな呼びかけもしたい、一 […]

4年生

卒業式準備②

 式前日の今日は、4・5年生が準備をしました。6年生の教室の飾り付け、体育館の壁に6年生のプロフィールの貼り付け、来賓控え室の掃除等、みんな一生懸命に取り組んでくれました。おかげで式場、6年生の教室等が見違えるように・・ […]

4年生

最後の給食 4年生の様子から

 26年度の最後の給食メニューは「カレー」でした。4年生の食缶は、どこも空っぽでした。給食配膳員のNさん、用務員のMさん、1年間ありがとうございました。27年度もよろしくお願いします。  

4年生

便利なマイボックス 4年生

 実際に使う事や置く場所を考えて、用途に応じた箱を作りました。ティッシュ入れ、自分の宝物入れ等、家庭で長く使うことを考え、じょうぶな箱になるように作りました。4年生の教室の前にはどのクラスも力作がずらりと並んでいました。 […]

4年生

4年生・図工 べんりなマイボックス

 図工の授業で丈夫で便利なマイボックスをつくりました。段ボールの性質を生かしてつくり、生活の中で使えるものにします。ボンドや水のりも使う材料や紙によって使いわけました。基本のつくりがにているものはあってもかざりやたなの工 […]

4年生

一里塚本業窯見学 4年生

 27日(金)4年生が社会見学に出かけました。一里塚本業窯では、せとものを作る工程や窯を見学したり、絵付け体験をしました。せとものの歴史、現状、将来について説明をしっかり聞くことができました。絵付け体験では、各自が考えて […]

1年生

学年だより3月号

 学年だより3月号(1年、3年、4年)をアップしました。下をクリックいてご覧ください。        1年学年だより3月号.pdf      3年学年だより3月号.xps      4年学年だより3月 […]

3年生

児童会立ち会い演説会

 27年度前期児童会役員選挙の立ち会い演説会が行われました。「当選したら私は、〇〇〇したい」という意欲あふれる演説が続きました。3年、4年、5年生が真剣に候補者の公約を聞きました。旭小を素晴らしい学校にしたいという思いが […]

4年生

学校公開 4年生

 4年生は「1/2成人式」を体育館で行いました。将来の夢を一人ずつ発表したり、楽器の合奏、合唱も発表しました。また、保護者の方へメッセージカードのプレゼントもありました。体育館の壁には、版画による自画像・書写の作品が掲示 […]

4年生

4年 もののあたたまり方

 4年生の理科の実験の様子です。鉄の棒の先端をアルコールランプであたためるとどのように熱が伝わっていくかを調べる実験です。鉄の棒には、等間隔で温度によって色が変わるテープが貼り付けてあります。最初に色が変わった班は、「や […]