職員室より

職員室より

ハナミズキも見頃です

 正門から入って正面のハナミズキがきれいな白い花をつけています。このハナミズキが日本で植えられるようになったのは、1912年に当時の東京市長が、アメリカのサンフランシスコへサクラ(ソメイヨシノ)を贈った際、1915年にそ […]

職員室より

君子蘭 見頃

 正面玄関内にある「君子蘭」(くんしらん)が花を咲かせています。4月~5月が花の見頃です。ランという名前が付いていますが、ランの仲間ではないそうです。学校へお立ち寄りの際は是非ご覧ください。  

職員室より

芝ボラ活動日

 1週間延期した「芝ボラ活動」を本日実施しました。天気に恵まれ、作業も順調に進みました。さっぱりした芝生でまた子どもたちが元気に活動できます。ボランティア活動、ありがとうございました。次回は、5月20日(水)です。 &n […]

職員室より

朝の登校の様子

 1年生もすっかり通学団登校に慣れてきています。優しいお兄さん、お姉さんに見守られながら頑張って登校しています。そして忘れてはいけないのは、皆さんの登校を見守ってくださるスクールガードのみなさんです。挨拶はできていますか […]

職員室より

整えるって・・・・

  トイレのスリッパがきちんとそろえられています。次に使う人がとても使いやすいですね。テープでスリッパを置くところを指定しただけできちんとそろってきました。一人一人が気をつけているからこそ、こうした状態が保たれています。 […]

職員室より

時間割をみて・・

「1時間目は、授業なんだっけ?」 どの学級も時間割が出来上がってきました。ある学級ものを写真でとってみました。「今日は火曜日、えっと・・・・」       国語・社会・算数・英語・理科・理科 […]

職員室より

来週の予定

 1学期3週目、保健関係の検査・測定も順調にすすんでいます。晴れが少なかった今週は、放課にカードゲームをして過ごす子も見られました。来週はすっきり晴れて・・・・。さて来週の予定は   ☆20日(月) 視力・聴力 […]

職員室より

たて割り班活動

金曜日の6時間目はたて割り班活動です。きょうは、今年度初めてということで「自己紹介・遠足での遊び決め」です。これからの1年では、縦割りで1年から6年までがグループになって行動することがたくさんあります。たのしい思い出がた […]

職員室より

テストメール配信をしました

 本日、17日(金)午後12時30分に「緊急メール配信」登録ができたかどうか、テストメールの配信を全保護者に行いました。メールが送信されなかった方は、連絡帳でその旨を担任まで連絡をお願いします。  今後緊急を要する連絡を […]

職員室より

上級生の気遣い

 朝の通学団の様子です。同じ班を追ってみると、低学年の子を車より遠くに置いて歩いているのがわかります。道路を渡るとすぐに場所を入れ替えて同じように低学年を車から遠くにしていました。上級生の優しい気遣いが、さりげなく行える […]