職員室より

職員室より

委員会活動

  給食後の給食委員会の当番活動と環境美化委員会の活動の様子です。高学年の当番が、毎日忘れずに活動を行ってくれています。このほかにもたくさんの委員会活動で高学年の児童が頑張っています。ありがとう。  

職員室より

授業参観の様子から

 初めての授業参観が本日行われました。たくさんの保護者の方に参観していただきました。また、スク-ルガ-ドの皆様、民生委員、学校評議員の方にも来校いただき、子ども達の様子を見ていただきました。お忙しい中、来校していただき、 […]

職員室より

尾張旭市の交通事故発生状況

この地図を見ていただくとびっくり。旭小学校の学区の交通事故が急増しています。交通事故に遭わないよう気を付けましょう。 飛び出し注意,自転車に乗るときはヘルメット着用ですよ。   Iここをクリックすると拡大します

職員室より

小さなお客さん②

 夏を思わせる気候に誘われて、今日も中部保育園の小さな園児が芝生広場に遊びに来てくれました。あれあれ、中には旭小の体操服を着た子が・・・・。芝生の感触を楽しみながら、汗をかいて遊んでいました。またきてくださいね […]

職員室より

縦割り児童集会

  今日の児童集会は、縦割り班でボ-ル送りを行いました。児童会役員の見本をしっかり見て、どの班も上手にボ-ルを送り、ゲ-ムを楽しみました。1年生から6年生までの異学年で集まった班員が、交流を深めることができまし […]

職員室より

うまくなりたい

  「もう1回」、「もう1回」、何度も挑戦する。 「できた!」、「やった」、喜びの声が聞こえる。 はやく上手になりたいよ  (20分放課の一コマより)    

職員室より

グリ-ンカ-テン準備よし

 植物によってカ-テンを作るエコカ-テンの準備ができました。校舎南側(図書室の前)と芝生広場横の青空教室に設置されています。あさがお、ミニトマト、カボチャ、ゴ-ヤ、キュ-リが植えられています。大きくなると収穫も楽しみなグ […]

職員室より

小さなお客さん

    本日、中部保育園の年少さんが、芝生広場に遊びに来てくれました。畑まわりのたんぽぽやシロツメグサ等の花を見ていました。畑の中のカエルを見つけると手を出して捕まえようとしていました。草花 […]

職員室より

発芽しました

  ゴ-ルデンウィ-クあけに、秋花壇用の花の種をまきました。順調に育っています。これからは、少し肥料を与え、日光に当てていきます。ポット上げでは、また園芸ボランティアの方のお手伝いをいただきます。よろしくお願いします。 […]

職員室より

クラブ選び

    本日クラブ決めを体育館で4・5・6年生が参加して行いました。高学年から希望のクラブを順番に選んでいきました。運動系のクラブが3種類、文化系のクラブが6種類の9種類から自分のやってみた […]