登校時のあいさつ運動が始まりました。「おはよう」「おはようございます」元気なあいさつがかわされています。今週1週間、運動は続きます。明るく元気に、心に届くようにあいさつをしていきましょう。
職員室より
地域防災訓練
旭小学区の地域のみなさんが、旭小学校に集まり防災訓練を実施しました。体育館では、各班に分かれ倒壊家屋からの人命救助、担架の作り方、三角巾の使い方等の講習を受けました。その後「家具の転倒防止」についてのビデオを […]
来週の予定
早いもので来週は11月です。台風の影響で1年生の社会見学が延期となりました。12月に仕切り直しです。さて、来週の予定は ☆ 28日(月) あいさつ運動~11月1日(金)まで 委員会( […]
クラブ活動
久しぶりのクラブの様子です。クラブの時間を楽しみにしている子どもが多くいます。読書クラブは、今日は市の図書館に出かけ、普段読むことのできない本を読みました。コンディション不良の運動場では、サッカークラブと球技クラブが合 […]
児童会役員・学級委員 認証式
体育委員会の発表のあと、先日行われた児童会役員選挙で当選した役員と、4年~6年生までの学級委員の認証式を行いました。校長先生から認証書をいただき、ちょっぴり緊張した様子でした。校長先生からは、「児童会のみなさん、良い […]
児童集会(体育委員会より)
児童集会で体育委員会が全校のみなさんに呼びかけをしました。「20分放課に遊んで教室へ帰るとき、使った物が運動場にそのままになっていのでしっかり片付けよう」という内容でした。劇をまじえての訴えが、低学年にもよく伝わるも […]
お心当たりありませんか
校区ふれあい運動会で体育館に薄手のパーカー、授業参観でハンカチの落とし物がありました。お心当たりのある方は、お子さんを通して担任まで申し出てください。(写真をクリックすると大きな画像になります。) &nbs […]
今夜極大期 オリオン座流星群
オリオン座流星群は、三大流星群には属していないものの、オリオン座そのものの形が特徴的であり、流星自体が明るいために比較的見つけやすい流星群です。 毎年10月の19日~23日の間に観測でき、オリオン座の現 […]
今週の予定
週末の台風の動きが気になります。今週は雨もたくさん降りそうです。万全の備えを・・・。さて、今週の予定は ☆ 21日(月) 代日休業日 ☆ 22日(火) 児童集会(体育館) ☆ 23日(水) 旭タイム […]
校区ふれあい運動会
朝から雨が降り、体育館での開催となりました。たくさんの子どもと、大人で熱気に包まれた中で実施されました。予定されていた競技も安全を考慮して、体育館でできる物に限定して行われました。鼓笛部の演奏もあり、運動会とは少し違っ […]