児童集会で保健委員会から全校に向けて発信がありました。今年度のけがの発生状況、けがの多い部位、事故の防止について、強い骨を作るには等々、劇でわかりやすく伝えてくれました。保健委員のみなさんが何回も練習していた […]
職員室より
今週の予定
今週は、朝夕の冷え込みが厳しくなる予想です。体調管理にも十分気をつけて過ごしましょう。さて、今週の予定は ☆ 11日(月) 旭小けが0の日 ☆ 12日(火) 児童集会(保健委員会) 元気リズム週間~17日 […]
食育だより 11月号
食育だより11月号をアップしました。内容は ☆ おやつの取り方を考えよう ☆ おやつレシピの紹介(じゃこトースト) ☆ ブロッコリーで健康ニッコリー! などです。下をクリックしてご覧ください。 […]
文化の日
国民の祝日の一つ。「自由と平和を愛し、文化をすすめる日」として定められました。1946年11月3日に平和と文化を尊重する「日本国憲法」が公布されたことに由来します。(半年後である1947年5月3日は、「日本国憲法」の施 […]
中部児童館 11月行事予定
11月もたくさんの行事を計画していただきました。みんなで誘い合ってお出かけください。いつも丁寧な掲示を作成していただきありがとうございます。
来週の予定
暦は11月、読書にスポーツに最適なシーズンを迎えました。3連休には、体を動かしてみては・・・。さて来週の予定は ☆ 4日(月) 振替休日 ☆ 5日(火) 学校集会 月曜時間割+火曜6限 […]
予定通り 帰着予定 ⑰
名阪自動車道が空いていて、15分の遅れを取り戻しました。帰着は予定通り、4時45分になる予定です。よろしくお願いします。
予定より15分遅れ ⑯
二条城を予定より15分遅れで帰路につきました。途中の土山SAも、今の所15分遅れで出発しています。四日市あたりの混み具合がまだ読めません。はっきりした時間がわかりましたら、緊急メールでお知らせいたします。引き続き、HP […]
地域のおじさん、おばさんあいさつ運動
30日(水)「地域のおじさん、おばさんあいさつ運動」が実施されました。地域の方がたくさん校門で、登校してくるみなさんに「おはようございます」と声かけをしてくれました。みんなも負けないようにあいさつを返していました。いつ […]
虹の森 改修中
環境美化委員会が、チップの山と格闘しています。虹の森全体に広げるために、委員会の時間を使って活動していました。山を崩していくと、けむりがモクモクと出てきました。チップが発酵して熱を帯びています。不思議な光景を目の当たり […]