学校ニュース

PTA広報部だより

【PTA広報部だより】教養部より

教養部より渋川小PTAペン習字サークルの紹介です。 月2回、金曜日の10時~12時に公民館で活動しています。 講師の土屋京子先生のご指導のもと、なごやかな雰囲気でお稽古しています。 コロナの状況により開催の可否があります […]

地域だより

ぞうきんをいただきました

地域のシニアクラブから、ぞうきんをいただきました。 こういったときだからこそ、2学期もますます学校をきれいにしていきたいです。 いつも大変お世話になっております。ありがとうございました。

学校ニュース

2学期 始業式

今日から2学期です。 感染症対策を徹底して行い、実りの大きい2学期にしていきたいです。 保護者の皆様におかれましても、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。 2学期の始業式も放送で行いました。 校長先生からは、2 […]

学校ニュース

出校日

今日は出校日でした。 校長先生から新型コロナウイルス感染症拡大防止についての2つのチェックと2つのお願いの話がありました。 チェックの1つ目は正しくマスクをしているか、2つ目は手洗いや消毒ができているかです。 お願いの1 […]

地域だより

公民館にお花のプレゼント

7月16日、園芸委員会が育てた花を公民館に届けにいきました。 日頃お世話になっている地域の方々へ、公民館を訪れたときに心を和ませてもらえればという園芸委員会の子どもたちの思いです。

学校ニュース

図書委員おすすめの本のポップ

尾張旭市立図書館に、図書委員会で作成した「おすすめの本のポップ」が掲示されています。 夏休み中は掲示されている予定だそうです。ぜひ見に行ってください。

学校ニュース

1学期終業式

1学期の終業式です。 放送による終業式もだんだん慣れてきたようです。 校長先生からは、始業式に話した3つの「あ」(明るく元気に過ごす、あいさつをする、あいての話をしっかり聞く)が取り組めてきているので、夏休みの渋川っ子パ […]

学校ニュース

明日は1学期終業式

明日は終業式です。 今日は1学期最後の授業日でした。 1年生にとって、小学校生活のはじまりの1学期でしたが、緊急事態宣言などにより活動が制限されました。 今日は特に制限された「音楽」の授業を体育館で行いました。まだ、十分 […]

地域だより

読み聞かせ

1学期最後の読み聞かせでした。 緊急事態宣言等厳しい中での活動で、結局1学期は2回しかできませんでしたが、子どもたちにとって、心が穏やかになる時間でした。 ありがとうございました。