トランペット鼓隊は、市民祭において、日頃の練習の成果を十分に発揮して、素晴らしい演奏をすることが出来ました。ステージ演奏もパレード演奏も明るく元気で、とても楽しそうでした。他校の演奏もそれぞれ素晴らしく、見習うところも […]
学校ニュース
市民祭
今年は10月13日(土)、14日(日)の2日間、城山公園周辺で行われます。さまざまな催しが開かれます。機会があればぜひ出かけてください。 市民祭において、毎年小学校金管バンドの「ステージ演奏」「パレード演奏」が行われます […]
~外で交流深めよう作戦 PARTⅡ~
元気な声、元気に動き回る子どもたちの姿が、運動場いっぱいにありました。 思いっきり体を動かすと、まだまだ汗ばみます。
いのちの学習(3年)
みんなから祝福されて生まれてきた命です。自分のいのちも、周りの人のいのちもみんな大切です。 生まれたときの赤ちゃんの体重はおよそ3kg、身長は50cmぐらいあります。それから比べると、ずいぶん大きくなりましたね。 […]
~外で交流深めよう作戦~
「外で遊んでみんなとの交流を深めよう」という目的で、児童会が20分放課と昼放課に外で遊ぶことを呼びかけました。 いつもより大勢の人たちが運動場で楽しそうに遊んでいました。大縄跳びやフラフープで遊ぶ子がたくさんいました。 […]
すずしくなると
季節は確実に変化してきています。生きものの様子を見ても、春や夏のころと違いがあります。その変化の様子をじっくりと観察することで見つけていきます。
シャボン玉
シャボン玉が、ふわっと跳んでいくさまはとてもきれいです。特製のシャボン玉液を用意したので、大きなシャボン玉を作って楽しむことができました。 「ほら、大きなものができたよ」・・・遊びを通して、友だち同士上手に関わっていま […]
手話練習(高学年の部)
さすがに高学年は手話の練習をしていても上手です。歌に合わせて練習するのですが、歌声もきれいです。上の学年に行くほど「さすが」と思える部分がたくさんありました。
学年だより
1年10月号.pdf 2年10月号.pdf 3年10月号.pdf 4年10月号.pdf 5年10月号.pdf 6年10月号.pdf
見ごろ
とてもきれいに咲き誇っています。 & […]