9日(水)3時間目に、通学団会と下校指導を行いました。 新1年生が入っての通学団会です。集合状態・通学状況・1年生の様子などの確認をしました。高学年の子たちが、1年生に教えてあげたり、並ばせたりしていました。 各顧 […]
学校ニュース
学年便り4月号
各学年の便り4月号をアップします。よろしければ、ご覧ください。 1年 4月号①.doc 2年 4月号.docx H26学年だより(3年生).jtd 4年生だより4月.docx H26_5年_4月.docx H26 6年 […]
晴れやかな入学式
4月7日(月)は入学式です。前日までの強い風は収まり、春らしい陽気の中、校門や花壇の前などで親子で写真を撮る姿が見られました。 来賓の方々や保護者の皆さんが待つ体育館に1年生が入場しました。国歌斉唱の後、校長先生のお […]
新年度のスタート
4月1日(火)から、平成26年度がスタートしました。 今年度もよろしくお願いいたします。 校庭の桜が満開です。7日(月)の入学式まで桜の花がもちこたえるといいです。 春らしい陽気の中で、子どもたちが外で遊ぶことも […]
落ち着いた修了式
3月24日(月)に体育館で、修了式がありました。 最初に、各学年の代表児童が、校長先生から修了証書をいただきました。代表の子は、大きな声で返事をし、とても良い姿勢で受け取ることができました。 次に、校長先生のお話で […]
ユニセフより感謝状
日本ユニセフ協会より、渋川小学校に感謝状が送られてきました。 皆様のご協力と児童会の頑張りにより、43,945円の募金が集まりました。スケッチブック1冊と8色のクレヨン1箱のセットは79円だそうです。そのセットを55 […]
感動的な卒業式
3月20日(木)は、卒業式を行いました。 6年生の歌や呼びかけが、とても大きく澄んだ声で、保護者や職員から思わず拍手が出るほどの感動的な卒業式でした。 式は粛々と進みました。卒業証書授与・校長式辞・教育委員会告辞・ […]
感動を待つ会場
3月19日(水)は、全学年が3時間授業でした。各クラスでお別れ会などが行われ、別れを惜しむ子どもたちの涙に、担任も胸がつまる思いでした。 午後からは、業者の方や職員で、卒業式準備を行いました。感動の卒業式となる会場の […]
卒業式準備
3月18日(火)5時間目に5年生が、6時間目に4・5年生が卒業式の準備を行いました。 最初に、5年生全員が約400のいすを全て動かして、モップをかけます。次に、5年生が体育館内の各分担ごとに作業をします。いすを並べる […]
卒業を祝う最後の給食
3月18日(火)は、給食最終日です。6年生の卒業を祝ってケーキが出ました。他には、ロールパン・牛乳・ラビオリスープ・ポテトカップグラタン・サラダと栄養バランスのとれた献立です。 19日は、全学年3時間授業です。20日 […]