学校ニュース

学校ニュース

おそうじ教室(2・3年生)

 5月30日(金)体育館で、3時間目は2年生が、4時間目は3年生が「おそうじ教室」を行いました。  清掃用具を扱う会社の方に、講師として来ていただきました。最初は、掃除の仕方のDVDを見せてもらいました。次に、ほうきやぞ […]

学校ニュース

楽しいクラブ

 5月29日(木)6時間目に、4・5・6年生がクラブ活動を行いました。  室内のクラブでは、コンピュータに取り組んだり、百人一首や将棋に取り組んだりしていました。料理クラブは、おいしそうなスイーツを作って笑顔で見せてくれ […]

学校ニュース

心優しい球技大会

 5月29日(木)1時間目に運動場で、全校児童が球技大会を行いました。  1・6年、2・5年、3・4年のペア学年チームでドッジボールをしました。柔らかいボールを使ったのですが、高学年の子は力加減をして投げたり、取ったボー […]

学校ニュース

お囃子の実技研修

 5月26日(月)授業後、コンピュータ室で職員の研修として、お囃子の練習を行いました。  「庄中打ち囃子保存会」の方々に講師として来ていただき、歌や太鼓の練習をしました。毎年行っているので、職員も慣れていて、保存会の方と […]

学校ニュース

愛知県警へ社会見学(4年生)

 5月26日(月)午前中、4年生が愛知県警に社会見学に行きました。  電車の中では、マナーを守って過ごすことができました。見学は3カ所です。まず、警察の仕事のビデオを見せていただきました。次に、通信指令室を見せていただき […]

学校ニュース

靴が揃っています

 当たり前のことが、当たり前にできることが大切です。  下駄箱を見ると、靴がきちんと揃っています。トイレのスリッパも揃っていることが多いです。  忘れ物を取りに来た子が、靴の正しい置き方を言われなくてもできる場合が多いで […]

学校ニュース

体力テスト(5・6年生)

 5月22日(木)1・2時間目に、運動場と体育館で5・6年生が体力テストを行いました。  運動場では、50m走・ソフトボール投げ・立ち幅跳びを行いました。体育館では、反復横跳び・上体起こし・長座体前屈を行いました。  5 […]

学校ニュース

球技大会練習

 5月20日(火)朝は、29日に行う球技大会の練習を行いました。全校児童が運動場に集まって、笑顔で練習しました。  本番は、1・6年、2・5年、3・4年のペア学年でドッジボールをします。去年のように、上級生が下級生をいた […]

学校ニュース

国語授業研究

 5月19日(月)5時間目に、4年1組で国語の授業研究を行いました。  教科の中で、最も授業時数の多い国語を工夫し、分かりやすく楽しい授業を学校全体で研究していきます。  19日は、西尾市の小学校で研究主任を務められた先 […]

学校ニュース

防犯教室(1年生)

 5月19日(月)3時間目にコンピュータ室で、1年生が防犯教室を行いました。  守山警察署の方などに来ていただき、お話をしていただきました。また、実際に誘拐されそうになったときにどうしたらいいかを教えていただきました。 […]