1年生が生活科でアサガオを育てています。 一人一鉢ずつ育て、毎日水やりをしています。 5/15(金)は、双葉の観察をしました。形をよく見て、そっくりに描いていました。葉脈などもよく見て、正確に描いている子も何人かい […]
学校ニュース
温かい校内球技大会
5/14(木)1時間目に運動場で、全校児童が校内球技大会を行いました。 1・6年、2・5年、3・4年でチームをつくり、柔らかいボールでドッジボールを行いました。 児童会や6年生の子どもたちが、上手に進行しました。高 […]
俳句の学習(5年生)
5/13(水)2時間目に5の1が、3時間目に5の2が俳句の学習を行いました。 講師の先生から、俳句の基本形、有名な俳人の作品、小学生の作品、夏の季語について教えていただきました。 子どもたちは大変よく手を挙げ、まじ […]
春の交通安全運動
5/11~5/20は、「春の交通安全運動」です。 11日(月)の学校集会で、交通安全の係が子どもたちに話をしました。自転車を乗るときはヘルメットをかぶること,交差点では左右をよく見ること,車や自転車に十分気を付けて道 […]
学校集会(5/11)
5/11(月)朝、体育館で学校集会を行いました。 校長先生のお話は、「ありがとう」という言葉についてでした。 「渋川小学校の子どもたちは、あいさつがとても上手ですが、『ありがとう』も上手に言える子が多くて感心してい […]
5/11~5/15の予定
5/11~5/15の予定を参考までにアップします。 11日(月) 春の交通安全週間(~20日),学校集会,寄生虫・尿検査配布,13:10一斉下校,家庭訪問,陸上部練習あり 12日(火) 寄生虫・尿検査回収(~13日), […]
盛り上がった「げんきあいさつの日」
5/8(金)の「げんきあいさつの日」は、とても盛り上がりました。 「地域のおじさん・おばさん挨拶運動」「PTA挨拶運動」「児童会挨拶運動」がいっしょになり、全職員が参加して行いました。 子どもたちが、地域のおじいち […]
球技大会練習
5/7(木)朝、運動場で全校児童が球技大会の練習を行いました。 5/14(木)の校内球技大会では、縦割り班ごとにドッジボールを行います。この大会に向けて、試合形式でドッジボールを行いました。 高学年の子がとったボー […]
5/4~5/8の予定
新緑の美しい季節になりました。渋川小校区の皆様におかれましては、有意義なゴールデンウイークをお過ごしのことと思います。 子どもたちが、交通事故等にあわずに、元気に5月7日に登校することを願っています。 参考までに、 […]
リコーダー講習会
4/30(木)3時間目にコンピュータ室で、3年生が「リコーダー講習会」を行いました。 講師の先生に来ていただき、演奏の見本を聞かせていただいたり、基本を教えていただいたりしました。 子どもたちは、「コツがわかりまし […]