2学期、最後のメニューは、カレーライス、福神漬けサラダ、クリスマスケーキです。1年~3年生の教室を取材しました。 どの学級も、とっても楽しそう。
学校ニュース
2学期、最後のメニューは、カレーライス、福神漬けサラダ、クリスマスケーキです。1年~3年生の教室を取材しました。 どの学級も、とっても楽しそう。
2学期最後になる読み聞かせが20日ありました。高学年の子たちも、物語の中に引き込まれる姿がありました。
寒い中、パンジーの定植が行われました。春の準備が進んでいます。園芸ボランティアの方々、ありがとうございました。
給食の時間に、1年生の教室で「おめでとう」の声。どうやら先生のお誕生日のようです。いい雰囲気で給食が始まりました。
縦割り班で行う「なかよしタイム」がありました。班ごとに企画・運営する時間です。レクリエーションをしたり、折り紙でクリスマスツリーを作ったり、工夫された時間を過ごしました。折り紙では、折り方を動画サイトを利用して教える班も […]
5年生と6年生が合同で、集まっています。修学旅行報告会を行っています。お互いに工夫をして取り組んでおり、問題やクイズを出しているグループもあります。この取り組みの成果として、修学旅行へ行く6年生の子たちは、よりしっかり見 […]
5年生が、4時間目収穫した大根を、調理して給食とともにおいしくいただきました。自分たちで育てた野菜は、格別のおいしさですね。自然に感謝です。
こちらの学級では、スクラッチの1時間目として、タブレットを使用したプログラミング的思考の学びを始めました。基本の操作を学んだあと、課題が出ます。「キャラクターを横に動かし端まで行かせた後、上を向かせて端まで行き、繰り返し […]
6年生でプログラミングの授業を行っています。スクラッチというソフトを用いて、画面上のキャラクターの動きをコントロールするという内容です。マウスの動きに合わせ、キャラクターが追従するようにプログラムを組んでいます。ぶつかる […]