3年生の先生方の机の上に収穫されたオクラが置いてありましたが… まあ、大きいことといったら…それと、クルクル状態のオクラも…
スクールライフ
ちょっといい風景/白鳳小百景シリーズ
またまた、メダカ池に可憐な蓮(ハス)の花が咲きました! よくよく見ると、それぞれに色や花びらの形、めしべやおしべの様子がちがうんですよね。 でも、どれも、それぞれに素敵です。
ちょっといい風景/白鳳小百景シリーズ
夏になりました。 今日の朝です。 蝉(セミ)の声が聞こえますか?
ちょっといい風景/白鳳小百景シリーズ
ひまわり学級のみなさんがまいた、ひまわりの種が芽を出し、大きく育ってますよ。 夏の暑さとともに、ぐんぐん育ちそうですね。 因みに、まいた種は、尾張旭市が市の花として配布しているひまわりの種です。
ちょっといい風景/白鳳小百景シリーズ
7/20(月)より、子どもたちの熱中症対策の一環として、尾張旭市より配布される麦茶です。 毎日、各クラスの前に届けられます! ありがとうございます! ★7月と8月の授業延長期間に配布される予定です。
ちょっといい風景/白鳳小百景シリーズ
今年、2年目を迎える蓮(ハス)ですが、次々に可憐な花を咲かせてくれます。 その後は、どうなるかというと? ちゃんと実をつけて、種となっていきますよ。 そんな様子もおもしろいですね。 もちろん、池の底には、立派なレンコンが […]
ちょっといい風景/白鳳小百景シリーズ
梅雨の間に、サルビアの苗も大きく育ち、それぞれに花芽をつけるようになりました。 サルビアというと赤ですが、今は、紫と白のサルビアも素敵ですね。 これからの季節、秋花壇が、楽しみです!
むぎ茶の配布/熱中症対策 その2
先日、尾張旭市教育委員会よりお知らせしましたように、これからの夏本番に向けて、一日一本ずつ、子どもたちには、むぎ茶が配布されます。 子どもたちが持ち帰ることとなりますが、ご家庭で冷やして水筒に入れるなど、お子さまの水分補 […]
ウォーターサーバー/熱中症対策 その1
これからの夏本番に向けて、ウォータークーラーに加え、ウォーターサーバーを2台、尾張旭市教育委員会が設置していただきました。 子どもたちが口にするものなので、衛生管理上、職員室の入り口と保健室に設置しました。 ウォーターク […]
白鳳小桜文庫/相談室
相談室に、「白鳳小桜文庫」が開設されました。 本校OBの方から、素敵な本のプレゼントをいただいたので、桜文庫と名づけさせていただきました。 素敵な本をありがとうございました!