10/27(金)20分放課の様子です。暖かな日差しの中、元気に運動場で遊んでいる子どもたちや11月5日(日)の市民音楽祭に向けて音楽室で自主練習をしている子どもたちの姿が見られました。図書室やおはなしの森にも数名の子ども […]
今日のスケッチ
あいさつ運動
10/23(月)地域協力員の方とPTAの皆さんによる「地域あいさつ運動」が行われました。爽やかな秋空の下、正門・北門・歩道橋付近の3カ所に分かれて立っている地域の方たちや保護者の皆さんと「おはようございます」と元気に朝の […]
秋のスーパーフェスティバル
10/20(金)2年生が、生活科の時間に作った動くおもちゃで楽しんでもらおうと「秋のスーパーフェスティバル」に1年生を招待しました。どのグループも丁寧に1年生にやり方を教えたり、一緒にゲームをしたりしながらお兄さんお姉さ […]
運動会の練習(1・2年生)
10/18(水)1・2年生が、運動会の練習をしていました。 一通りの動きができるようになりました。後は、細かいところを仕上げていくだけです。2年生は、1年生に「こっちだよ」とか「あっちに行くよ」と声をかけ、お兄さんお姉さ […]
学校集会
10/17(火)学校集会で役員・学級委員の認証式を行いました。 立ち会い演説会で旭小学校を良い学校にしたいという思いを伝え、役員となった子どもたちと、クラスのためにがんばりたいという思いを伝えた学級委員の子どもたちです。 […]
避難訓練
10/13(金)避難訓練を行いました。 今回は、今週どこかで避難訓練があるということしか子どもたちには伝えてなく、20分放課が終わる頃に放送を入れました。運動場、教室、図書室などいろいろなところで過ごしていた子どもたちは […]
後期児童会役員選挙
10/11(水)後期児童会役員選挙を行いました。体育館では、4・5・6年生のどの子も立候補者の話を静かに聞き、演説が終わると拍手を送っていました。 立ち会い演説会が終わると、選挙管理委員を中心に教室で投票に入りました。ど […]
運動会の練習
運動会の練習が始まっています。 10/6(金)は、1・2時間目に低学年、3・4時間目に中学年が体育館で、5・6時間目は、高学年が運動場で練習に取り組んでいました。
放課の様子
9/26〈火)放課の様子です。暑さが少しおさまり、子どもたちが運動場で元気に遊ぶ姿が見られるようになりました。 遊具で遊んだり、ボールで遊んだりと元気に運動場で動き回る子どもたちの様子です。 生活委員会が各クラスに伝えて […]
クラブ
9/25(月)2学期最初のクラブ活動がありました。久々のクラブの時間をどの子も楽しんでいました。