2011年12月の投稿一覧

6年生

スマイル教室大改造!

スマイル教室の床にはじゅうたんが敷いてあります。しかしかなり傷んでいたので、フローリングの工事を行うことに決めました。今日の作業は、床の表面削りと塗装です。6年3組のみんなに片付けを協力していただきました。

6年生

6の2 スーパーボール記念 4

全員で何かを成し遂げた証である「スーパーボール」。 先週満タンにたまりました。 頑張ってきたご褒美をすることにしました。 4回目の今回も、寒さに負けず外遊びです。 賢治の「やまなし」の授業、復興支援プロジェクト、修学旅行 […]

6年生

事件を解決せよ!

 子供たちは、酸性・アルカリ性の水溶液にある検査薬を入れると独特の色に変わることを知っています。そこで、5種類のphの異なる水溶液を用意し、3種類の検査薬との反応色より水溶液の名前を推理するという授業を計画してみました。 […]

6年生

6の2 音楽発表会

音楽の林先生の指導の下、6の2は器楽発表をしました。 今回の曲は「風を切って」   パートごとに練習を重ね、真剣に授業を受けていたとのこと。 今日の発表は、どの子も真剣な眼差しで演奏していました。 真剣な演奏、 […]

6年生

鉄は塩酸にとけるの?(6年生)

 酸性雨という言葉はみんな知っています。また、その酸性雨がコンクリートや鉄を溶かしたりすることは知っていても、目の前で確かめたことはありません。6年生の理科では、鉄やアルミニウムが塩酸や水酸化ナトリウムに溶けるか実験で確 […]

6年生

じゃが焼きくん コンテスト

11月24日、25日の二日間で、6年生は「じゃが焼きくん」を作りました。 普段はピーラーで皮をむいているようですが、今回はすべて包丁で皮をむきました。 「押さえる手は猫の手!」「もっと細かく千切りにしなくちゃ。」 そんな […]

6年生

水溶液は何が溶けているの?

 6年生の理科は、水溶液の実験をしています。アンモニア水や希塩酸水、炭酸水、食塩水、石灰水のにおいを調べたり、蒸発させたら何が残るか調べる実験を行っています。保護メガネをかけ一生懸命に取り組んでいます。

6年生

復興支援プロジェクト

11月15日の学校集会で、6年2組の合唱を発表しましたが、その様子を、FM ラジオサンキューの方が、取材にみえました。 復興支援を立ち上げたきっかけや、どんな気持ちで合唱をしたのかなど、一人一人の思いを伝えました。 &n […]