2013年09月の投稿一覧

4年生

夏休みの作品(書写、絵手紙)

 高学年(4・5・6年)の学級内の書写掲示板に、夏休みの日誌の課題の書写作品が掲示してありました。力作も多くあり、ついつい見入ってしまいました。6年生は、絵手紙が掲示してあり、涼しさを感じさせる作品もたくさんありました。 […]

5年生

組み立て体操(5・6年生)

   運動会では、5・6年生の組み立て体操が力強い演技を見せてくれます。初めての練習の様子です。すでに子どもたちには演技図が渡っています。会を重ねるにつれて、難しい演技に挑戦していきます。本番までにしっかり完成 […]

6年生

修学旅行の下見へ行ってきました

6年生の先生と校長先生、教務の先生で修学旅行の下見へ出かけました。 まずは奈良・東大寺、大仏の見学です。駐車場はすいていました。いやあ暑い暑い。 鹿せんべいを上げようとする人の周りには、鹿がたくさん集まってきます。 記念 […]

6年生

小学校最後の水泳授業

 6年生が、小学校最後の水泳授業を行いました。上級、中級に別れ練習をした後、残りの少ない時間で、自由水泳を楽しんでいました。最後は、お世話になったプ-ルにお礼を言って授業を終えました。先週と違って、少し肌寒い感じがしたプ […]

6年生

ジャガイモ掘り(6年生)

  6年生が、昨年度植えたジャガイモを収穫しました。6年生の実験で使うために準備してきたジャガイモですが、その役目を終え収穫となりました。とれたジャガイモは、5年生にもお裾分けをしてカレ-作りの材料になります。また、6年 […]

6年生

室町文化体験(水墨画)6年生

 6年生が茶道、狂言に続いて「水墨画」体験をしました。普段習字で使っている墨液に水を混ぜて薄めながら濃淡を付けて絵を描きました。黒の濃淡だけで描く単純なものですが、実に奥深いものを感じ取ったようです。  

6年生

室町文化体験(狂言)6年生

 先週の茶道に続き、6年生が狂言に挑戦しました。講師の先生が最初の挨拶をしたところから度肝を抜かれました。声の出し方が全然違いました。国語の授業と関連づけ、動物の泣き方を狂言で使われる言葉で練習しました。基本の姿勢や、歩 […]

6年生

室町文化体験(茶道)6年生

 前教頭先生を講師にお迎えし、室町時代から今に伝わっている「茶道」を体験しました。抹茶のこと、茶碗、茶せん、茶しゃくなどの名称をしっかり覚え、作法についても教えていただきました。おいしいお菓子をいただきながら、お茶を味わ […]

6年生

雨の日は・・・・・理科の続き

昨日、アルミ箔でまいたゴーヤの葉、どうなったでしょうか?ヨウ素液を注ぐと・・・・・・・・・ しかし、ある班だけ・・・・・青紫色に・・・・・・・ 「なんでこの葉だけでんぷんができているんだ!」 なぜでしょう。・・・・・・そ […]