2/7(木)旭小学校のスパーバイザーの小池先生(中部大学准教授)が、6年生3クラスに算数の研究授業をしてくださいました。普段の算数とはちょっとちがった感じの授業でしたが、みんな一生懸命課題に取り組んでいました。授業の途 […]
6年生
2/7(木)旭小学校のスパーバイザーの小池先生(中部大学准教授)が、6年生3クラスに算数の研究授業をしてくださいました。普段の算数とはちょっとちがった感じの授業でしたが、みんな一生懸命課題に取り組んでいました。授業の途 […]
2/5(火)6年生がスマホ安全教室に参加しました。警察署の方からスマホの安全な使い方を教えていただきました。間違った使い方をすると、いろいろな事件に巻き込まれることもあります。スマホに限らず、ゲーム機などでも通信すると […]
1/23(水)6年生が租税教室を行いました。市役所や税務署の方がそれぞれの教室に講師として来てくれました。説明を聞いたり、DVDを見たりして税金の大切さを学びました。
12/19(水)6年生が薬物乱用防止教室に参加しました。覚せい剤やシンナー、MDMAなどの危険薬物に関する犯罪について、警察署の方のお話を聞いたり、DVDを見たりして勉強しました。子どもでもこのような薬物にからむ犯罪に […]
最後の見学地、金閣寺を予定通り出ました。学校到着は17時頃の予定です。
友禅染の体験学習です。店の人の説明を聞きながらみんな真剣に取り組んでいます。この後、最後の見学地金閣寺へ行ってから帰ります。
本日の見学地、銀閣寺と二条城です。天気が回復してよかったです。
修学旅行2日目がスタートしました。今日は金閣寺・銀閣寺・二条城を見学したり友禅染めの体験をしたりして、学校に戻ってきます。学校到着は17時の予定です。
本日最後の見学地の平等院鳳凰堂です。雨はパラパラした程度で傘はほとんど必要ありませんでした。この後、宿泊先の聖護院御殿荘に向かいます。明日は京都を見学します。
東大寺南大門、大仏殿を見学しています。この後、奈良公園で鹿さんと遊びます。