学校ニュース

学校ニュース

工場見学(3年)

 働く人の様子を知るために、工場見学をしました。西山町にあるリンナイ旭工場に出かけました。ここでは、ファンヒーターや衣類乾燥機、浴室暖房機を製造しています。  部屋に入り、会社のこと、働く人のこと、作り方のことなどプロジ […]

学校ニュース

尾張旭市小学校球技大会(11.10/17)

 11月10日(土)、17日(土)の2日間にわたって、尾張旭市小学校球技大会が行われます。 サッカーは、南グランドにおいて、9:45~ 城山小学校との対戦です。 ミニバスケットボールは、市体育館において、10:55~ 本 […]

学校ニュース

友だちと自分

 自分の感情や立場にとらわれず、人を思いやる気持ちを高めていってほしいと思います。  道徳の時間に、先生の自作の教材を使って考えていきました。

学校ニュース

夢中で読む

 読書タイムで、みんな静かに本を読んでいます。ページをめくる音だけが教室に響きます。

学校ニュース

いのちをいただく”食” (学校保健委員会)

  子どもたちが、健康で明るく元気に生活できるように、「心も体もげんきっ子」を合い言葉に、年間を通じて行う健康強化週間(げんきっこ週間)や児童の健康委員会が行う健康集会において、啓発活動を進めています。 今年度 […]

学校ニュース

読書週間 11月7日(水)~20日(火)

 ①本に親しみ、本を手にする機会を多くする。  ②いろいろな読書の楽しみ方を知らせる機会とする。  こうしたことをねらって読書週間を行います。    今朝は、読書週間の始めの日ということで、図書委員による図書集会が行われ […]

学校ニュース

トウカエデの色づき

 トウカエデがきれいに色づいています。校内で紅葉が楽しめます。      (トウカエデ・・・カエデ科の落葉高木)

学校ニュース

はる なつ あき ふゆ

 音楽の時間に、歌詞の表す情景や曲の気分を感じ取って、工夫して歌いました。  「はる なつ あき ふゆ」は、生きものや自然の様子から四季折々の印象をとらえた歌ですが、その歌詞から子どもたちは、いろいろイメージして歌い方を […]

学校ニュース

ガラスびんのへんしん

ガラスびんの形や色から想像して、楽しい人を作りました。ポーズや色の付け方、かざりをいろいろ工夫しました。    <教室に飾ると、とてもきれいです>

学校ニュース

ケータイ安全教室

 子どもをトラブルから守るために、携帯電話に関する安全教室を行いました。子どもの身近に携帯電話があるようになりました。もっているかどうかに関わらず、どういった使い方をするとトラブルに巻きこまれる心配があるかをしっかり学ん […]