学校ニュース

学校ニュース

一生懸命練習しています

 音楽の授業で、2部合唱に取り組んでいます。子どもたちなりに、一生懸命練習しています。  歌詞の意味を考え、声の出し方を工夫し、強弱や声の大きさ、歌っているときの表情などを意識すると、素敵な歌声になります。音程をしっかり […]

学校ニュース

あさぴースマイルあいさつ運動

 10日(金)朝は、「あさぴースマイルあいさつ運動」が行われました。  児童会・PTA・地域のおじさん・おばさん・本校職員・市職員が集まっての盛大なあいさつ運動でした。ご協力に感謝申し上げます。  本校の子どもたちは、普 […]

学校ニュース

埴輪(はにわ)づくり

 過日、6年生が社会科の学習で地域にある印場大塚古墳の見学に出かけましたが、その関連で埴輪づくりをしました。  埴輪づくりを通して、昔の人たちの生活を考えることができました。         […]

学校ニュース

なかよしタイム(縦割り班活動)

 本校は、月に1回程度、朝の8:30~8:45の時間を使ってなかよしタイム(縦割り班活動)を行います。  兄弟が少なく、学校においてもクラス数が少ない本校にとっては、1年生から6年生までが一緒に活動することは貴重です。 […]

学校ニュース

「絵の具指導」の研修

 本校では、職員の力量向上のために授業研究や実技研修を計画的に行っています。  30日(火)の授業後は、「絵の具指導」の研修を行いました。  図画工作(美術)の指導に長けた職員から他の職員に「絵の具指導」のポイントを伝え […]

学校ニュース

楽しい遠足♫

 1・6年、2・5年、3・4年でペアを作り、縦割りで遠足に出かけました。1~6年生までが仲良く生活できるように、様々な活動の中で縦割り班を活用しています。  上の学年の子達は、責任をもって行動する姿勢と、下の学年の子に対 […]

学校ニュース

陸上記録会に向けて

 走ったり、跳んだり、投げたりする運動は、小さい頃から生活の中で自然な形の運動として経験していると思います。  陸上運動は、あらゆる運動の基礎的な体力を養うものとして重要です。  5月30日に市の陸上記録会が行われます。 […]

学校ニュース

眼科検診

 身体計測、視力検査、歯科検診に次いで、眼科検診を行いました。  短い時間での検査でしたが、みんなてきぱきと行動できました。

学校ニュース

真剣な取り組み(全国学力学習状況調査)

 24日(水)は、小六・中3を対象に全国学力・学習状況調査が行われています。  6年生は国語A・算数A・国語B・算数B・質問紙を行います。  A問題は、基礎的・基本的な知識・技能の問題です。  B問題は、基礎・基本を活用 […]