学校ニュース

学校ニュース

お楽しみ会

 3/23(月)は、3時間授業です。明日に修了式を控え、お楽しみ会を行っているクラスがいくつかありました。  1年間共に過ごしたクラスメートとの別れを惜しみ、教室で歌やゲームを行ったり、運動場や体育館で運動を行ったりしま […]

学校ニュース

感動の卒業式

 3/20(金)9時半より体育館で、卒業証書授与式を行いました。  来賓の方々からも、保護者の皆様からも、「すばらしい卒業式でした。」「感動しました。」「すごくよかったです。」とお褒めの言葉をたくさんいただきました。   […]

学校ニュース

給食最終(1~5年生)

 3/19(木)の給食は、今年度最後の給食でした。  班ごとに食べたり、クラス全体が輪になったりしておいしく食べました。  献立は、子どもたちの大好きなカレーライス・ナタデココフルーツ・牛乳でした。

学校ニュース

すばらしい歌声

 3/19(木)1・2時間目に体育館で、5・6年生が卒業式リハーサルを行いました。  最初から最後まで流して行いましたが、5年生も6年生も歌がすばらしかったです。特に、6年生は気持ちがとても入っていて、呼びかけなども大き […]

学校ニュース

小学校最後の給食(6年生)

 3/18(水)の給食は、6年生にとって小学校最後の給食です。  班ごとに楽しく、味わって食べていました。  献立は、赤飯・牛乳・すまし汁・えびフライ(2尾)・千草あえ・卒業祝いケーキと豪華でした。

学校ニュース

ありがたい草取り(シニアクラブ)

 3/18(水)朝、ロータリー付近でシニアクラブの方々が草取りや側溝の砂とりをしてくださいました。  おじいちゃん・おばあちゃんは、お元気です。手際よく、どんどん草取りや落ち葉集めをされ、すぐにきれいになりました。また、 […]

学校ニュース

一つ一つ

 6年生にとっては、一つ一つのことが終わっていきます。  小学校での家庭科の授業が終わりました。図工・書写…と一つ一つが終わっていきます。  3/17(火)給食の発酵乳には、「ご卒業おめでとう」のメッセージ […]

学校ニュース

珠算教室(3年生)

 3/16(月)~3/18(水)の三日間、3年生がクラスごとに1時間ずつそろばんの学習を行います。これは、算数の学習として行います。講師として、珠算連盟の方3名に来ていただきました。  3/16は、簡単な足し算・引き算の […]

学校ニュース

縦割り班解散式

 3/12(木)朝、縦割り班ごとに解散式がありました。  感謝の気持ちを込めて、下級生が6年生に、この1年間での楽しかったゲームや思い出などを話します。下級生の言葉に、6年生はしんみりとした表情を浮かべていました。また、 […]

学校ニュース

奉仕作業(6年生)

 3/11(水)5・6時間目に、6年生が奉仕作業を行いました。  6年間の感謝の気持ちを込めて、運動場の側溝にたまった砂を取ったり、トラックにロープを張ったりしました。  子どもたちは何人かで、「せいの!」と息を合わせて […]