始業式の翌日です。各学級では、いろんな取り組みが始まりました。各教室を回り、朝の様子から学級の時間まで観察してみました。 自己紹介をしている学級、いろんな決めごとに取り組む学級、みんなのやる気があふれています。
学校ニュース
始業式
朝からあいにくの雨。でも、ことわざにも「雨降って地固まる」とあります。ものごとを成し遂げるには雨も必要なのです。 28年度がいよいよ始まります。着任式では、今年から赴任された先生より言葉がありました。 始業式では、校 […]
笑顔いっぱいの入学式
今日はあさからとてもよい天気。窓から見える桜もそよ風にたなびいています。 65名のかわいい子たちがいよいよ小学生になります。 入学式では、ピッカピッカの笑顔の子たちは、お祝いの言葉やハンドベル演奏で歓迎されました。 &n […]
あしたは入学式
いよいよ明日は、入学式です。今日はその準備をしました。 6年生の子たちの力をかりて、体育館への渡り廊下掃除や、椅子出し、下駄箱をはじめ、 教室の準備もぬかりなく進めることができました。明日は、笑顔いっぱいの1年生がやって […]
修了式
3/24(木)に平成27年度修了式を行いました。 最初に、校長先生から各学年の代表児童が修了証書をいただきました。 次に、校長先生が「18日の卒業式は、6年生も5年生も大変立派な態度で式に参加し、とても […]
最後の給食(1~5年生)
3/22(火)の給食は、今年度最後の給食です。 1年生も早く準備ができるようになり、班ごとに楽しく会食していました。 献立は、あいちの米粉パン・牛乳・コーンポタージュ・ハンバーグのデミグラスソースかけ・ナタデココフ […]
美しい歌声の卒業式
3/18(金)に体育館で、平成27年度尾張旭市立渋川小学校卒業証書授与式を行いました。 6年生はもちろん、5年生も歌声がすばらしく、呼びかけもよく頑張りました。参観者の方からは、「感動的な卒業式でした。」というお言葉 […]
卒業式準備
3/17(木)5時間目に、4・5年生が体育館や校舎で卒業式準備を行いました。 4年生も5年生もとても気持ちよく働いてくれました。いすを並べたり、毛せんを敷いたり、掃除をしたりしました。 みんなの気持ちを受け止めなが […]
最後の給食(6年生)
3/16(水)の給食は、6年生にとって小学校最後の給食です。 いつものように給食当番が、協力して準備・片付けをしていました。会食は、いつものように班ごとに仲良く食べていました。 メニューは、いつもより豪華で、赤飯・ […]
奉仕作業(6年生)
3/11(金)5・6時間目に、6年生が奉仕作業を行いました。 運動場を整地したり、コースロープを張ったり、腐葉土を畑に広げたりしました。 6年間の思いがあってか、多くの6年生がとても一生懸命に働いていました。