学校ニュース

学校ニュース

かべかざり

かわいい飾りが1年生の廊下に並んでいました。・・・木の葉でできていますね。

学校ニュース

あんどん飾り

「鑑賞会にきて!」という言葉で理科室へ行くと、薄暗がりの中で、何かが光っています。 手作りあんどんの中には、色が変わるLEDライトが入っていました。

学校ニュース

縦割り読み聞かせ

6年生による縦割り読み聞かせがありました。いつもは聞いている立場ですが、今日は読む立場です。うまくできたでしょうか?

学校ニュース

人権研修会

人権擁護委員をお招きして、人権について学びました。  人権とは、「すべての人々が生命と自由を確保し、それぞれの幸福を追求する権利」で、「人間が人間らしく生きる権利で、生まれながらに持っている権利」と言われています。 小学 […]

学校ニュース

ストップ地球温暖化

愛知県地球温暖化防止推進員をお招きし、地球温暖化について学びました。「温暖化の原因は?」「私たちには何ができるの?」みんなで考える時間になりました。

学校ニュース

作文や書道表彰

明るい社会作り実践体験文・税に関する書写展・尾張教育研究会書写の部の表彰があり、披露されました。

学校ニュース

後期役員認証式

児童会の選挙が終わり、今日は認証式。認証場を受け取った後、立派な態度で熱く抱負を語ってくれました。

学校ニュース

集会での表彰

バスケット部の偉大な結果に対して、集会で披露・表彰をおこないました。 チームとしてのみごとな戦いぶりが話題になり、全校児童より大きな拍手をあびました。

学校ニュース

校区防災訓練

日曜日は、校区防災訓練。災害に備えることは大切なこと。わかってはいるけれど・・・。 土曜日の午後より準備。今日は朝早くから訓練です。炊き出し、応急処置、消火練習・・・参加された方ありがとうございました。