学校ニュース

学校ニュース

シャッフル読み聞かせ ~ひだまり読書週間~

1月30日(火)、今日の読書タイムは「シャッフル読み聞かせ」です。担任の先生達がくじを引き、自分のクラス以外で読み聞かせをする特別な日です。どのクラスにどの先生が来るか・・・子供たちもワクワクしていました。いつもと違う先 […]

学校ニュース

学校集会

1月29日(月)、集会がありました。はじめに、読書感想画コンクールの表彰がありました。多くの子供が参加し、たくさんの作品が表彰されました。次に、児童会から、「渋川のために大調査!」と「能登半島地震被災地への募金活動」の説 […]

学校ニュース

朝の読み聞かせ ~読み聞かせボランティア~

1月22日(月)から2月2日(金)まで、ひだまり読書週間です。朝の授業前に、静かに本を読みます。1月26日(金)は、各クラスでボランティアのみなさんによる読み聞かせがあり、絵本などを読んでいただきました。すてきな読み聞か […]

学校ニュース

なかよしタイム

1月25日(木)、なかよしタイムがありました。絵しりとり、拍手で宝探し、爆弾ゲームなど、それぞれのグループで6年生が遊びを企画・運営します。6年生がゲームを紹介し、ルールや遊び方の説明をして、みんなでゲームを楽しみました […]

学校ニュース

西中校区ふれあい送る会

1月18日(木)、渋川小学校を会場に、西中校区のふれあい行事がありました。ふれあい行事の一年間のまとめの会です。各学校で自己紹介や挨拶をして、じゃんけん列車、玉投げゲーム、赤白めくりゲームをしました。その後、3月にふれあ […]

地域だより

後援会から寄付をいただきました

後援会から、ウォータークーラーと倉庫を寄付していただきました。冬休み中に設置工事を行いました。1月14日(日)に、尾張旭市からの感謝状を後援会長さんに渡しました。 どちらも、丁寧に使っていきたいと思います。後援会のみなさ […]

地域だより

どんど焼き

1月14日(日)、土曜日の雨や風とはうって変わって穏やかな陽気の中、どんど焼きが行われました。お札や書き初めなどを入れ、お焚き上げをしました。子供たちもたくさん来ていて、書き初めが空高く舞い上がると歓声を上げていました。 […]

学校ニュース

元気に運動しよう ~アクティブウィーク~

1月11日(木)から19日(金)まで、2回目のアクティブウィークがあります。今回のアクティブウィークは、朝にみんなでストレッチをし、20分放課に希望者が運動場を走ったり、縄跳びをしたりします。冬本番の寒さが続きますが、子 […]