5年生

学校保健委員会

今年の学校保健委員会は「かむことと健康」をテーマに、5年生と保護者・教員を対象に開催しました。

はじめに、歯科医の柴田先生からお話をしていただきました。

ゆっくりと1回につき1秒で一口30回嚙むようにするとよいこと(抗がん作用もあるそうです)やファストフードのようにたくさん噛まなくてすんでしまう食事ばかり摂らないように気を付けるとよいことを教えてもらいました。

IMG_8314.JPG  IMG_8283.JPG

次に、ガムを使った実習をしました。

ピンクと青の2色のガムを30回嚙んだ後、ガムの色で自分の嚙む力を判定しました。

2色が混じって完全に紫色になっている人もいれば、「本当に30回嚙んだの?」と思うほど、ピンクと青の色がしっかり残っている(色が混ざっていない)人もいて、嚙む力に大きな差があることがわかりました。

IMG_8285.JPG IMG_8289.JPG

IMG_8296.JPG IMG_8309.JPG

よく嚙んでたべるために、①ひと口30回嚙む ②ひと口の量を少なくする ③嚙んでいる間は飲み物を飲まない ④飲み込む前にあと10回嚙む ⑤飲み込むまで次の物を口に入れない ⑥形がなくなるまで嚙む の中から、自分がやれそうなことを1つ決めて、今日から実践してもらうことにしました。

健康な歯が健康な体につながっていきます。よく嚙んでたべるためには、まずは虫歯にならないように気をつけて、健康な歯でいないといけませんね。

コメントを残す

*