またまた、観察池レポートです! 花を付け出したハス…絶好調です! 今日の朝も、新しい花が大きく開いていましたよ。 つぼみもたくさんついてきました。 これからの夏本番、朝一の観察池がお勧めです!
スクールライフ
またまた、観察池レポートです! 花を付け出したハス…絶好調です! 今日の朝も、新しい花が大きく開いていましたよ。 つぼみもたくさんついてきました。 これからの夏本番、朝一の観察池がお勧めです!
またまた、観察池レポートです! ハスやホテイアオイなど、水草が生い茂り始めた水面にかわいい姿が… 5年生が理科の観察で飼育していたメダカちゃんを観察池に放流してくれました。 ちっちゃい、ちっちゃい、かわいらし […]
1学期から気になっている観察池ですが… やったー! ついに、ハスの花が咲きましたよ! ※ハスの花は、朝になると開きます。
今日の朝、観察池をのぞいてみてみると… ハスの花が大きく花開いていました!
早起きは、三文の徳シリーズ? 朝一番に、観察池を見ていたら…三つのことに気がつきました! ①新しいハスのつぼみができている! ②入植していない水草が繁殖している!何だろう? ③知らない間に、ホテイアオイの花が […]
早起きは、三文の徳…昔の人は、いいことを言ったもんですね。 今日の朝、職員室から運動場を見てみると… あらら、昨晩の雨で沼のようになった運動場をカモさんが歩いているではありませんか? カラスやスズ […]
これは、何の花でしょうか?
雨の日の朝、観察池の様子です。 雨粒に打たれる水面とハスの葉っぱ…いい感じですね。 ここに、カエルを放したいと思うのは、私だけでしょうか?
この前は、右に咲く真っ白なユリをご紹介しましたが… お隣に、知らないうちに、またちょっと趣の違う大輪のユリの花が…
昨日は、雨の一日でした。 朝、色とりどりの傘の列が続きます。 ちゃんと一列になって…雨の日もいいものですね。