2019年07月の投稿一覧

5年生

火の舞リハーサル(5年生)

7/17(水)に林間学校で行う火の舞のリハーサルをしました。実際に火をつけてトーチ棒を回してみました。おそるおそるでしたが、リハーサルは成功でした。本番でもきっとすばらしい火の舞が見られることでしょう。

学校行事

虹の森にメダカとエビを放流しました!

 7/17(水)に学校の評議員さんで、地域にお住まいの岩橋広造さんからメダカ200匹とエビ100匹をいただきました。1年生の子どもたちにメダカの生態についてや生き物を上手に飼うコツなどを教えていただき、その後、全員でメダ […]

PTA活動

花ボラ(PTA活動)

 7/16(火)PTAの花ボラさんたちが、花壇に花の苗を植えてくださいました。6年生の田中里紗さんの考えたデザイン「6色の海」に合わせて植えました。秋にはきれいな花が咲くといいですね。

学校行事

通学団会

 7/11(木)通学団会が実施されました。今回の通学団会では、次の4点について話し合いました。①人数の確認(夏休みで変更はないか)②集合や登校時刻の確認 ③登校中の整列 ④1学期反省や安全でない場所の確認  また、地区委 […]

学校行事

児童集会

 7/9(火)の児童集会に久しぶりにあいさつレンジャーが登場しました。元気な声であいさつできるように全校児童に呼びかけました。悪者のデラックスショッカーも元気なあいさにタジタジでした。   昨日のあいさつ運動でも感じまし […]

PTA活動

地域のおじさんおばさん運動(あいさつ運動)

 7/8(月)旭校区社協とPTAであいさつ運動が行われました。みんな元気よくあいさつをして登校していました。「おはようございます」と大きな声であいさつすると、元気が出ますね。夏休みまであと少しですが、頑張りましょう。

未分類

愛知県で手足口病警報が発令されました!

 6月24日から6月30日の手足口病の調査で、愛知県の報告数が基準値を上回り、手足口病警報が発令されました。手洗い等による予防を心がけ、感染と重症化を防ぐようにしましょう。 手足口病警報.pdf

未分類

学年だより(7月号)

学年だより1年(7月号).pdf学年だより2年(7月号).pdf学年だより3年(7月号).pdf学年だより4年(7月号).pdf学年だより5年(7月号).pdf学年だより6年(7月号).pdf