今日のスケッチ

1年生

アサガオの双葉

1年生がたねをまいたアサガオは1週間ほどで双葉が出てきました。そして、今はその双葉がとても大きくなっています。1年生のみんなが、毎日水やりをして大切に育てているからですね。  

今日のスケッチ

緑の募金

5月22日(水)と23日(木)に、環境緑化委員会が中心となり、緑の募金を行いました。集まったお金は、学校や地域の公園に花や緑を増やす活動に使われます。募金へのご協力ありがとうございました。  

今日のスケッチ

児童集会

5月21日(火)の朝、児童集会を行いました。生活広報委員会からは6月の生活目標が発表されました。その後、図書委員会から、来週からスタートする「あじさい読書週間」の紹介がありました。続いて、環境緑化委員会からは、明日と明後 […]

4年生

4・5・6年生 クラブ活動

4・5・6年生が、今年度初めてのクラブ活動を行いました。室内スポーツ・フットサル・ドッジボール・読書・お絵かき・カードゲーム・ボードゲームの7つのクラブに分かれ、それぞれ充実した時間を過ごしました。学年関係なく関わりがも […]

今日のスケッチ

学校集会「新緑の候」

5月14日(火)の学校集会では、校長先生から「新緑の候」のお話がありました。「新緑の候」とは、春から夏にかけて、木々が青々と茂り、さわやかな風が吹き抜ける気持ちのいい時期を表しています。そこから緑色は、「気分をリフレッシ […]

4年生

4年理科 観察

5月9日(木)、4年生が理科の授業で、ヘチマとゴーヤの観察をしていました。葉の形や大きさなどをよく見て、観察ノートに記録しました。今後、どのように生長していくのか継続して調べていきます。

5年生

水泳の授業 

5月1日(水)、今日から今年度の水泳の授業が始まりました。昨年度同様、スポーツシティ旭のプールで、専門のインストラクターの方たちに指導していただきます。今日は、5・6年生が小雨の降る中、出かけていきました。プールは温水な […]

1年生

学校たんけん

5/1(水)1年生と2年生が、遠足のときのペアで学校探検をしました。チェックポイントで先生のチェックを受け、クイズに答えながら、学校の中を巡りました。今日は雨が降っていたため、運動場で一緒に遊ぶのはまた今度になりました。 […]

今日のスケッチ

今日もおいしいお弁当

4月26日(金)、遠足予備日の今日は、昨日に続いてのお弁当です。みんなとってもうれしそうです。おいしいお弁当を作ってくれたお家の方に感謝しながら、おいしくいただきました。