今日のスケッチ

今日のスケッチ

放課の様子~室内では~

いつも外ばかり見ていたので、今日は室内を見ていきます。 仲間とじゃれあったり、お話したり、本を読んだり… 思い思いの過ごし方が見られます。 委員会活動で手洗い石鹸液の補充をしている高学年。 丁寧に機械の状態のチェックもし […]

今日のスケッチ

連休明けの子どもたち~登校の様子~

昨日とは違い、快晴となりました。 いつものように門に立っていると、 挨拶をしてくれる子どもたちの声が若干小さかったような…。 連休中にいろいろな体験ができた証拠でしょうか。 とにかく、元気な姿が見られたことに一安心です。

今日のスケッチ

季節感を感じる給食

ゴールデンウィークという名前は、子どもたちからもよく聞かれます。 しかし、なんで連休なのか、そして、どんな祝日なのかは忘れがちです。 そういうときに思い出させてくれる1つが給食です。 今日は柏餅がデザートとしてでました。 […]

今日のスケッチ

クラブ活動~異学年との交流~

本日、今年度初めてのクラブ活動がありました。 読書、室内スポーツ、フットサル、ドッジボール、 お絵かき、カードゲーム、ボードゲームの7種類の クラブ活動に分かれて活動を楽しみました。 異学年交流という面でも有意義な時間と […]

今日のスケッチ

授業の様子~バランスのよい授業~

書写、体育、図工の様子です。 タブレットを使っての授業も進めていますが、 体感して学ぶことも大切です。 不易流行。バランスのよい授業を展開していきます。

今日のスケッチ

放課の様子~おにごっこ~

放課に運動場に出ると「一緒におにごっこしよ!」と 声をかけてくれた子どもたち。 「もちろん、おには校長先生!」 運動場全部の範囲は広すぎるので、半分でスタート。 でも、広い! いい汗をかきました。 「汗のかける身体」づく […]

今日のスケッチ

弁当デー

今日は、校外学習の予備日であったため、弁当デーでした。 教室で食べるクラスや外で食べるクラスがありました。 いつもと違う昼食は、わくわくするものです。 雨が降る前でよかったです。

今日のスケッチ

お昼の放送

放送委員が給食に時間の雰囲気を作ってくれています。 放送室をのぞくと、放送の合間に給食を食べていました。 他クラスの子と食べるのも、放送委員ならではの楽しみになっています。

今日のスケッチ

楽しい遊び~にじの森~

20分放課、運動場で遊ぶ子が多い中、 にじの森では、いきもの見つけに熱中する3年生がいました。 ザリガニを捕ろうとしていますが、 ザリガニも必死に逃げます。 それがまた面白いですね。

6年生

朝の短時間~落ち着いたスタート~

6年生が1年生の教室に行き、支援する姿が見られます。 また、他学年は読書をして、落ち着いた朝のスタートです。 本日は雨天ですが、今週末の校外学習には天候に恵まれることを 子どもたちと一緒に願っています。