10月の芝ボラ活動日でした。久しぶりに好天に恵まれ、活動にも熱が入りました。約1時間ぐらいの活動の後、茶話会はいつも盛り上がります。汗が出る陽気の中、ありがとうございました。さっぱりした芝生広場です。
ボランティア活動
読みボラ紙芝居
朝の読み聞かせをしてくださる「読みボラ」のみなさんが、もみじ読書週間に合わせて「紙芝居」による読み聞かせをしてくださいました。20分放課、スマイルの教室はあふれんばかりのみんなが集まっていました。2つの紙芝居を演技を交 […]
読みボラによる「おはなし会」
もみじ読書週間に合わせて、12日(水)PTA読み聞かせボラの皆さんが20分放課に大型紙芝居による「おはなし会」を開催します。写真はその案内と、昨年度の様子です。たくさんのみんな、20分放課は、スマイルルームに集まってく […]
芝ボラ活動 日程変更
芝生ボランティア活動ではいつもお世話になっております。28日(水)に延期していました活動ですが、雨模様の予報が出ているため、明日27日(火)に前倒しして行います。よろしくお願いいたします。
図書ボラ 壁面飾り完成
2学期、精力的に取り組んでいただいている「図書ボラ活動」ですが、本日、壁面飾りが完成しました。とてもかわいらしい壁面飾りを制作していただきました。常時活動の図書室の清掃、本の修理等も行っていただいています。いつも子ども […]
図書ボラ活動
図書ボラの皆さんが集まって、図書室の壁面飾り作り、もみじ読書週間で使う「しおり」作りを行っています。今回で2回目ですが、近々3回目の活動も予定されています。このほかにも、図書室の清掃や、本の修理等の活動も行 […]
スクールガードさん いつもありがとうございます
毎日、皆さんの登下校を見守ってくれているスクールガードさんです。これが当たり前・・・なんて考えていませんか?地域の方がボランティアで地域の子をいつも見守ってくださっています。感謝の気持ちを忘れてはいけません。挨拶をしっ […]
図書ボラ
図書館やお話の森(低学年用図書室)の掃除、本のの整理・整頓、本の修理を当番制で行ってくださる「図書ボラ」のみなさんですが、今回は、もみじ読書週間にあわせて、図書室の壁面飾り制作としおり作りの活動をしていただ […]
読み聞かせボラ活動日
2学期が始まったばかりですが、読み聞かせボラによる「朝の読み聞かせ」がありました。久しぶりの読み聞かせにも、しっかり聞き入る子どもたちの姿が見られました。ボランティアの皆さんも練習を重ねている様子で、子どもを引きつけて […]
オアシス運動(あいさつ)
旭校区社会福祉推進協議会の皆さんが、2学期最初の登校を元気な挨拶で迎えてくれました。みんなも負けずに大きな声で挨拶を返していました。この運動は明日も継続して行われます。