約1時間で、色塗りまでして完成した絵手紙作品です。ご覧ください。写真をクリックすると大きくなります。
5年生
絵はがき作り
最後の創作活動「絵はがき作り」に取り組んでいます。3日間の思い出絵を添えて、現地より投函します。どんな絵はがきになるのかな?お楽しみに。
きれいになりました
2泊3日お世話になった、宿泊棟を全員で掃除しました。感謝の気持ちをこめてぴかぴかに仕上げました。このあとは、絵はがき作りです。
班長会
行事の前には、班長を招集して大事な連絡をしています。班員に確実に伝え、準備、行動が素早くできています。しおりにもこの「班長会」の時間が明記してあり、自主的に班長さんが集まってきます。あと半日、よろしくお願いします。 & […]
3日目 朝
朝から現地も雨模様です。気温は、25度。昨日よりも若干高めのようです。最終日を迎え、子どもたちも少し疲れが出ているようです。今日は、宿泊した場所の掃除と絵はがき作りです。天候には左右されない行事です。あと一踏ん張り、 […]
ナイトサ-クル
2日目の夜、ナイトサ-クルが行われました。星空の観察と花火を楽しみました。尾張旭市で見る星空と違い、たくさんの星をきれいに見ることができました。みんなで行った花火も忘れられない思い出になりました。夕食からかなり時間が経 […]
おいしそうなカレ-ができました
おいしそうなカレ-ができあがりました。昨日作った「メタルスプ-ンでいただきます。応援に来ていただいた先生も一緒に食べていますね。どの顔も満足しているように見えます。あっという間に鍋は、空っぽです。後片付けも協力してスム […]
飯ごう炊さん スタ-ト
説明をしっかり聞いて、班ごとにカレ-作りが始まったようです。1学期、学校で練習したことをよく思いだして調理してください。お米を飯ごうで炊くのは初めてなので、水・火加減に注意してください。さあ、どの班が一番最初に「ご飯の […]
全班 ゴ-ルしました
全部の班がゴ-ルし、記念撮影です。その後、おにぎり昼食をとりました。センタ-へ帰って、午後からは「飯ごう炊さん」です。今日は、とても充実した1日です。
自然がいっぱい
ウオ-クラリ-に出発です。班で、地図を片手に途中で出される問題に答えてゴ-ルを目指します。途中には、牛が放牧されていたり、小動物が飼われていたりします。ゴ-ルした班は、旭高原元気村の公園内の遊具で存分に遊びま […]