2年生

2年生

作品(2・3年)

2年生と3年生の廊下に作品が展示してありました。2年生は、生活科で栽培した芋のツルを使ったクリスマスリースです。3年生は、図工の「トントンドンドンくぎうち名人」で作ったボードゲームです。

2年生

いもきんとん作り

2年生が、自分たちで育て収穫したさつまいもを使って、いもきんとんを作りました。蒸したさつまいもの皮をむき、袋に入れてしっかりもんでつぶした後、スプーンですくって1つ1つ丁寧にラップに包んで形を作りました。グループのみんな […]

2年生

生活科フェスティバル(2年)

11/8(金)2年生が生活科フェスティバルを行いました。生活科フェスティバルは、いろいろなゲームを自分たちで考え、そのゲームをお店形式で行うものです。3時間目には、1年生をお客さんとして招きました。1年生もいろいろなゲー […]

2年生

校区たんけん(2年)

10/29(火)2年生が校区たんけんに出かけました。生活科の「もっとなかよしまちたんけん」の勉強です。アスカや市役所近くの商店を見学しました。お店の人にいろいろなことを聞いて、わかったことを一生懸命メモしていました。

2年生

「まちたんけん」に行ってきました

10/15(火)2年生が二手に分かれて、アスカ、グリーンセンター、ララ・セサミ、ふた美、清文堂、コマツヤを見学してきました。お店の人にインタビューをして、お店で工夫していることを教えてもらったり、お店の秘密兵器を見せても […]

2年生

社会見学で名古屋港水族館に行ってきました

10月9日(水)2年生が社会見学で名古屋港水族館に行ってきました。いろいろな生き物や働く人についてのメモをとりながらの見学でした。鰯のトルネードやイルカショーなどを見て大きな歓声をあげていました。たくさんの思い出ができた […]

1年生

運動会の練習

夏休みが終わって2週間目に入りました。9/28(土)の運動会に向けてどの学年も練習をしています。まだまだ暑い日が続いているため、熱中症に注意しながらの体育館での練習が中心です。5,6年生は組立て体操の練習を始めていました […]

2年生

プール(2・6年生)

 6/20(木)の3,4時間目のプールの授業の様子です。暑くなり絶好のプール日和でしたが、意外に寒いと言っている人もいました。2年生も6年生も水に慣れるためにバタ足をやったり、みんなでプールを歩いて波を作ったりしていまし […]

2年生

児童館に見学に行きました(2年生)

 6/14(金)2年生が、学校の近くの児童館に見学に行きました。楽しいそうなイベントがたくさんありますね。ぜひ児童館を利用してみましょう。ただし、利用する時のルールは守ってくださいね。

2年生

給食センターの見学に行ってきました(2年生)

 5/31(金)2年生が尾張旭市の給食センターに見学に出かけました。みんなで電車に乗って給食センターに行き、いつもおいしく食べている給食が、どのように調理されているかを見てきました。実際に作っているところを見たので、来週 […]