今日は学級懇談会とPTA総会が行われました。
学校行事
大切な思い出ありがとう
離任式がありました。今年度の離任式には、上野先生、小林先生がいらっしゃいました。中村潤子先生はご都合で欠席されました。壇上に上がった上野先生からは「みんな自分の夢を実現させるんだ!」と力強い言葉がありました。小林先生か […]
新クラスだ!!
4月9日は始業式 新しいクラス、新しい先生、新しい友達 胸がわくわくします。 登校したら昇降口入口には新しい学級が張り出されています。 「ぼくどこ?」自分の名前を一生懸命探しています。 始業式では新しい担任の先生が発表 […]
修了式
今日は修了式。最後の日です。クラスのみんなともさようなら。しばらく旭小学校さようなら。今度来る日は、1つ上の学年。楽しみですね。
6年生を送る会
感謝の会の後,6年生を送る会が行われました。1年生は「そろそろ春ですよ」「みんなの力」,2年生は「勇気100%」,3年生は「とどけようこの夢を」「エーデルワイス」,4年生は「ビリーブ」「手のひらを太陽に(手 […]
感謝の会
3月5日月曜日、感謝の会が行われました。これは、学校生活を送るなかで,見えないところで児童のみんなのために活動していただいている方に感謝しようというものです。交通指導員さん,相談員さん,給食配膳員さん,用務員さん,事務員 […]
5年生 名古屋市科学館の見学
2月29日(水),社会見学で名古屋市科学館へ行きました。 様々な展示で,水や空気,電気の力について学習した後,プラネタリウムで星の動きを学習しました。 名古屋市科学館の館内はとても広く,その全てをまわることはできま […]
学校保健委員会
23日木曜日15:時から図書室で学校保健委員会が行われます。この会では、「自分で判断し安全に行動できる子を育てるために」を目標として開かれます。 養護教諭より実態報告の後、薬剤師の加藤富士子先生より「学校における消毒と […]
エコキャップで児童集会!
2月21日の児童集会は,エコキャップ活動で集めたペットボトルのキャップでゲームをしました。 子どもたちは,袋3つぶんもキャップが集まったことに驚いていました。 集会の様子です。
授業参観 その2
4年生は、1/2成人式です。歌の様子を動画でとりました。⇒1/2成人式のようす 6年生は学年発表会を体育館で行いました。⇒6の3芝居のようす 5年生は発表会と授業です。子供たちもとっても張り切ってい […]