保健室前の落とし物コーナーは、年中繁盛しています。いっこうに落とし主が現れません。だから繁盛しています。運動場や特別教室での忘れ物が多い様です。名前がかいてあれば・・・・。残念。「早く取りに来てよ-」と落とし物が叫んで […]
職員室より
ブックフェスタ27
図書委員会によるブックフェスタが10日(火)に行われました。最初に「読書はがきコンクール」の入賞者の表彰が行われました。優秀作品は、一つずつスクリーンに映し出されました。その後、図書委員会が練習を重ねてきた「絵本の読み […]
学校保健委員会
9日(月)授業後、PC室で保護者の皆さんにも参加をしていただき「学校保健委員会」を開催しました。今年は、『変身☆けがに負けない無敵な体!』をタイトルとして会を進めました。最初に養護教諭から子どもの体の特徴とけがの傾向、 […]
読書はがきコンテスト
図書室、お話しの森の前にびっしりと貼られた「読書はがき」。優秀な作品も貼り出されていました。もみじ読書週間前から募集がはじまり、読書週間似合わせて掲示がされました。どれも素晴らしい作品です。11日(水)の授業参観で見て […]
旭小校区自主防災訓練
8日(土)9:00-から,小学校の体育館で27年度の自主防災訓練が行われました。訓練の内容は、倒壊家屋からの救出訓練、救護活動(三角巾を使った手当の仕方、毛布を使った担架の作り方)、消火器の使い方等でした。町内の皆さん […]
来週の予定
2学期11週となります。11月の月目標は「係や当番の仕事に責任をもとう」です。しっかり頑張りましょうね。さて来週の予定は ☆ 9日(月) 学校保健委員会:15:00- PC室 ☆10日(火) ブ […]
学校公開(授業参観)の予定
11日に学校公開を予定しておます。2時間目は9:45~,3時間目は10:50~です。よろしくお願いします。 ・ スリッパは各自ご用意いただき,児童昇降口をご利用ください。IDカードのご着用にご協力ください。 […]
シャッフル読み聞かせ
秋は読書の時期です。旭小では,もみじ読書週間として取り組んでいます。 今朝は,シャッフル読み聞かせです。 これは,普段接している担任の先生ではない方が,教室で本の読み聞かせを行うというものです。 誰がくるのか,何の本を […]
中部児童館からのお知らせ
11月の児童館行事掲示を届けていただきました。年末に向けての行事等、今月も盛りだくさんの行事がいっぱいです。是非遊びに来てください。
地域のおじさん、おばさん挨拶運動
30日(土)朝、青少年健全育成旭中校区のみなさんが正門、西門、歩道橋下に集まっていただき、挨拶運動を展開してくださいました。そろいのベスト、旗と元気のよい挨拶で登校する旭小生を迎えてくれました。週末の金曜日も元気にスタ […]