職員室より

職員室より

陸上部活動開始!

陸上部の活動が始まりました。家庭訪問のうらで基礎練習を中心に進めていきます。 種目は,100m 1000m ソフトボール投げ 走り高跳び 走り幅跳びです。今日は50m短距離走とソフトボール投げを練習しました。5・6年生合 […]

職員室より

夏が近づいています

旭小の木々もこのところの陽気で、一気に成長しています。枝がずいぶん伸びてきました。教育行政課から来ていただいている方に剪定をしていただいています。ありがとう。

職員室より

ふじの花が見ごろ

5月の連休を向かえ,花もたくさん咲いています。旭小学校の藤棚も見事な花が咲いています。藤の花が咲くと,クマバチがやってきます。朝中心にクマバチのホバーリングが見られますよ。 キムネクマバチ (Xylocopa appen […]

職員室より

お弁当おいしい!

連休中の月曜日,久しぶりの学校生活です。今日は,給食がありません。みんなお弁当です。 わいわい,がやがや,みんなで食べるとおいしいね。ひまわり観察台や青空広場では,楽しそうな声が響いています。

職員室より

秋花壇のタネマキ

 昨年の反省を元に,連休後にタネマキは終えようと今日ピートバンに種まきをしました。また,今年はグリーンカーテンを本格的に挑戦しようと,ゴーヤ,きゅうり,ひょうたん,あさがおも用意しています。グリーンカーテンは,ひまわり観 […]

職員室より

火曜日は児童集会

 児童集会では,新児童会役員の自己紹介の後,みんなへのインタビューがありました。工夫した集会でした。

職員室より

学校内あれこれ

 日曜日ににじの森の外に生えているおおきな木を何本か切ってもらいました。切った枝でちょっとした山ができました。 芝生は緑見事です。

職員室より

にじのもり探検

週末の金曜日,2年生の児童が1年生を連れて学校を探検する学校探検がありました。校舎やビオトープや運動場などいろいろなところを案内してくれました。にじのもりに来た人たちです。

職員室より

学級懇談会

 1年生も今日から給食です。仲良く楽しく食べることができました。一斉下校の後,学級懇談会が行われました。