職員室より

職員室より

“インフルエンザ・感冒に注意!!”

今週の病気欠席は、1日平均して5~6人でした。インフルエンザによる出席停止は0~3人です。市内では、学級閉鎖・学年閉鎖をしている学校もあり、まだまだ要注意です。休み明けに欠席者が増えることがよくあります。三連休になります […]

職員室より

集会

今日の集会は、昨日の雨のため運動場が使用できません。体育館で行われました。校長先生よりインフルエンザについてのお話がありました。2名の児童が表彰されました。ポスターで青少年健全育成会長賞、読書感想文は愛知県の審査で優良賞 […]

職員室より

先生の勉強会

月曜日は、先生の勉強会が行われました。お世話になった愛知教育大学の佐藤洋一先生とともに今年1年のまとめを行ないました。そのお話の中で、信頼を得るための大切な8か条を教わりました。紹介します。 ① 素直な気持ち、謙虚さをも […]

職員室より

“インフルエンザ情報”

 2月1日の病気欠席者は、インフルエンザ4名、頭痛・発熱で4名でした。体調不良で早退する児童も1日に1人~2人います。インフルエンザ・感冒ともにまだまだ要注意です。  手洗い・うがい、十分な休養を心がけ、一人一人が気を付 […]

職員室より

自転車の乗り方に注意!!

尾張旭市文化会館西の道路を自転車で危ない乗り方(左右確認しないでの横断、追い抜き)をしていた人がいます。自転車に乗る人は、交通ルールやマナーをしっかり守り、人に迷惑がかからない乗り方をしてください。事故が起きてからでは遅 […]

職員室より

入学説明会

10時よりPC室にて入学説明会が行われました。入学式を楽しみにしています。

職員室より

えっ?パンダ金魚?

 校長室の前の水槽の金魚が1匹になってしまいました。そこで、パンダの顔をした金魚を飼うことになりました。ほんとパンダ顔です。まさしく癒し系ですね。

職員室より

今週末 健康に注意しましょう

 インフルエンザが流行りだしたという情報が入ってきました。今年の流行はA型・B型混在のようです。防ぐには、まずマスクですね。そして手洗い。十分な睡眠と規則正しい食事は言うまでもありません。つまり体力が落ちると病気になりや […]

職員室より

“インフルエンザ警報”発令中

16日(水)に愛知県にインフルエンザ警報が出されました。A香港型やB型が流行しています。 18日現在、学校ではインフルエンザによる出席停止はありませんが、市内の学校では学級閉鎖をしたところもあります。 これからが流行のピ […]