職員室の前の掲示板にことわざコーナーを新設しました。これからいろいろなことわざや四字熟語を掲示しますので、どんな意味か調べたり、実際に使ってみたりしてみてください。
未分類
運動会の思い出
1年生の教室の前に運動会の思い出の絵が掲示してありました。運動会で元気よく踊った「YMCA」の絵がとても上手に描かれています。きっと1年生の心の中には、一生懸命練習した運動会の思い出がいつまでも残っていると思います。
赤い不思議な花
旭小学校の北門を出たところをの河原に不思議な形をした赤い花が咲いています。登校する子どもたちも足を止めて見ています。この花の正体は「彼岸花(ひがんばな)」です。別名、リコリスや曼珠沙華(まんじゅしゃげ)とも呼ばれ、日本特 […]
食育だより(10月号)
旭小食育だより(10月号)
運動会の参観についてのお願い
9月28日(土)29日(日)は尾張旭市文化会館で大きなイベントが開催され、駐車場が終日満車になる予定であると連絡がありました。 旭小学校の運動会を参観に来られる時に、文化会館や市立図書館の駐車場に駐車すると、文化会館 […]
学年だより(10月号)
学年だより1年(10月号) 学年だより2年(10月号) 学年だより3年(10月号) 学年だより4年(10月号) 学年だより5年(10月号) 学年だより6年(10月号)
学校にタブレットが入りました
2学期から旭小学校に40台のタブレット(ポータブルパソコン)が入りました。9/20(金)3年生が初めてタブレットの使い方を勉強しました。ICT支援員の方の説明を聞きながら、最初は少しドキドキしながらタブレットに触っていま […]
運動会の練習に熱がこもってきました!
運動会の練習にだんだんと熱がこもってきました。どの学年も運動場に出ての練習が増えてきました。まだまだ暑い日が続いていますが、みんな頑張っています。5、6年生は、組立体操の隊形確認をしていました。1、2年生は、本番さながら […]
市FBC審査
9/19(木)市のFBC(フラワーブラボーコンテスト)の審査がありました。市の担当者の方が旭小学校の花壇を見ていかれました。「マリーゴールドの黄色がとてもきれいですね」とお褒めの言葉をいただきました。花壇はPTAのお花ボ […]
林間学校で制作!「旭高原にしかいない生き物」
5年生が、林間学校二日目に旭高原にある木々を使って「旭高原にしかいない生き物」を作りました。図書室前の廊下に生き物たちが並んでいます。どんな生き物がいるかな。見に来てください。