今日は、卒業アルバムの写真撮影でした。素晴らしい天気に恵まれ、よい写真がとれました。今回は6年生全体や学級、そして個人写真の撮影でした。これで、撮影がほぼ終了したので、子どもたちはアルバムの完成が待ち遠しいことでしょう。 […]
6年
6年 修学旅行⑩
帰りは混雑もなく、高速道路もスムーズに流れ、予定通りの時間に学校に到着することができました。 最後は体育館の中で解散式です。 この2日間で学んだこと、友達との思い出を今後も大切にしてほしいと思います。 保護 […]
6年 修学旅行⑨
昼食を食べ、お土産を買い、いよいよ最後の見学地、清水寺に行きました。 まずは力試しです。鉄の錫杖を持ち上げれるか試しました。 90キログラム以上ある大錫杖と、14キログラムの小錫杖です。 さす […]
6年 修学旅行⑧
雨の影響もあり、金閣を出発した時点で30分の遅れが出ていました。 そのため、急遽予定を変更し、昼食・買い物を先にしてから、清水寺を見学することになりました。 清水寺に到着後、梅山堂に行き、昼食を食べました。 […]
6年 修学旅行⑦
二条城の後は金閣の見学です。 他の修学旅行生や雨の影響もあって、なかなか中に入れませんでしたが、本物の金閣を見て、子どもたちは感動していました。 「きれ~い!!」 雨の中も輝く金閣をバックに、カメラマンさん […]
6年 修学旅行⑥
大降りの雨の中、銀閣の見学の後は、二条城を見学しました。 唐門をくぐって二の丸御殿に入ります。 二条城の二の丸御殿も館内撮影禁止のため、子どもたちの見学の様子を写真にとることはで […]
6年 修学旅行⑤
修学旅行2日目は、あいにくの雨… しかも土砂降りの大雨でした。 お世話になった御殿荘の人たちにお礼のあいさつをし、大雨の中、まず銀閣に見学に行きました。 4つの見学地の中で1番雨が強く、写真もなかなか撮るこ […]
6年 修学旅行④
一日目の日程は順調に進み、予定時刻よりも早くに御殿荘に到着しました。 まずは、一晩お世話になる御殿荘の人たちに挨拶です。 そして、それぞれの部屋で、夕食を食べました。 21人部屋です!! &n […]
6年 修学旅行③
次は三十三間堂の見学の様子について紹介します。 三十三間堂は館内撮影禁止のため、写真では紹介できませんが、1001体の観音像や風神・雷神像などを表情からしっかりと見てきました。 三十三間堂パンフレット 館内 […]
6年 修学旅行②
法隆寺の次の目的地、東大寺の見学の様子を紹介します。 本物の大仏が見られること、班別行動で見学したり鹿にせんべいをあげられたりなど、子どもたちが楽しみにしていた見学地です。 まずは大仏殿の見学 […]