ニュース

ニュース

5年生 学習活動が広がっています2

5年生の算数の授業では、割り箸をつなげて1メートルの棒にし、それを何本か用意して1立方メートルをつくっていました。縦・横・高さがそれぞれ、1メートルあるため、協力して支えてつくります。「何人入ることができるだろう?」「意 […]

ニュース

1年生 初めての給食

今日から1年生の給食が始まりました。机の並べ方から手洗い、エプロンの着替え方など一つ一つ確認しながら行いました。先生のお話をよく聞いてスムーズに配膳・会食・片付けができました。牛乳パックも上手につぶせました。今日のメニュ […]

ニュース

避難訓練 自分の命を守るには

4月18日の2時間目に避難訓練を行いました。今回は地震が起きたことを想定しての訓練です。事前に先生から「お・は・し・も」や頭を守る姿勢の話を聞きます。訓練の放送が流れ、机の下に避難、待機、移動と続きます。5・6年生は全体 […]

ニュース

本格的に授業がスタート!

4月14日の週からは、授業も本格的にスタートです。6年生では算数の「線対称」の授業が行われていました。基本となる説明を聞き、あとは自分たちで点を取り、結んでいきます。3年生は図工で人の顔を描く授業でした。「これはだれでし […]

ニュース

おそうじ名人がいっぱい!

5時間授業、6時間授業が始まり、掃除の時間の様子を見てみると、学校中におそうじ名人があふれていました。自分で考えながら活動する姿がとても素敵です。城山っ子のみなさん、ぜひおうちでもお手伝い名人になって、おそうじをしてみて […]

ニュース

離任式 お世話になった先生たち

4月14日の5時間目、2年生から6年生のみなさんと今回の異動で城山小学校を去られた先生たちとのお別れの式を行いました。大澤前校長先生を始め、5人の先生方からみなさんへ挨拶がありました。行事や授業の思い出、城山っ子の素敵な […]

ニュース

令和7年度のスタートです

9日の始業式はオンラインで行いました。新しく城山小学校に赴任をした先生方の紹介や校長先生のお話がありました。 「新しい出会いからはたくさんの発見があり、発見からはたくさんのハテナ(問い)が生まれる。ハテナを解決するために […]

1年

☆入学式に向けて☆

明日の入学式に向けての準備が整いました。準備では、新6年生が大活躍で、順調に進めることができました。6年生の自覚ですね、ありがとうございました。 明日は天候も良さそうです。職員一同、一年生の登校を心よりお待ちしております […]