1年

1年

1年生 出前授業 連れ去り防止教室

朝夕めっきり涼しくなりました。季節が進むと日が沈むのも早くなってきます。暗くなる前におうちに帰るようにしましょう。少し前になりますが、1年生の出前授業で「連れ去り防止教室」が開かれました。1年生全員が一緒に体育館で「不審 […]

1年

1年生社会見学 東山動植物園

1年生の社会見学は動物園に行きました。生活科の「いきものとなかよし」という単元や「あきさがし」という単元があります。また、国語の説明文では動物のくちばしのお話や、海の生き物の様々なかくれんぼ(特徴)を学びました。たくさん […]

1年

1年生 出前教室 お掃除名人になろう!

1年生でダスキンの講師による「お掃除名人になろう」という出前教室がありました。なぜお掃除をすることが大切なのか?をわかりやすく話していただいたり、ほうきやちりとりの正しい使い方やぞうきんの絞り方など、実際にみんなも道具を […]

1年

1年生 ねんどでスイーツ なにつくろう?

少し前の図工の題材です。すでに持って帰りましたので、おうちの方もご覧になっているかと思います。ビニールを切り開いて御菓子を風呂敷包みにしたような感じで持って帰っていたクラスもあり、見ていてほっこりしてしまいました。ねんど […]

1年

1年生図工 わたしのおひさま

今週は暑い日が続きましたが、週末は雨が降るようです。1年生の廊下には、ピカピカ、ニコニコのおひさまが勢揃いです。「わたしのおひさま」なので、どんな色でも形でもOKです。家族がいるおひさまもあれば、動物の形のおひさまも。子 […]

1年

ご入学おめでとうございます

4月8日、校庭の桜や花壇の花が満開に咲く中、入学式が行われました。令和7年度は86名の新1年生が入学しました。新しい教室、新しい教科書、そして新しい先生やお友達との出会いがありました。よい姿勢で校長先生の「明るく、仲良く […]

1年

☆入学式に向けて☆

明日の入学式に向けての準備が整いました。準備では、新6年生が大活躍で、順調に進めることができました。6年生の自覚ですね、ありがとうございました。 明日は天候も良さそうです。職員一同、一年生の登校を心よりお待ちしております […]