学校ニュース

学校ニュース

交通安全運動・・・PTA

            小雨降る寒い朝となりましたが、紅葉がきれいな中を元気に登校しています。 今日は、市内小中学校のPTAのみなさんが、一斉に交通安全指導を。 […]

学校ニュース

学校評議員会から

本日、10時より「渋川小学校 学校評議員会」を開きました。 3年生の「人権」の学習の様子をはじめ、校内の授業を参観していただきました。 委員さんからは、教室や廊下の掲示物、特に図工の作品のレベルの高さについてほめていただ […]

学校ニュース

冬の交通安全運動です

12月になりました。何かと気ぜわしくなりますが、 交通事故には一層気をつけたいものです。 子どもたちには狭い道から広い道への飛び出し、 交差点や夕方近くの危険性、 そしてヘルメットの着用など自転車の乗り方について、 指導 […]

学校ニュース

歳時記

  ナンキンハゼとハナノキがきれいに紅葉しています。 写真上がナンキンハゼ。落葉後は白い実がきれいです。 下が愛知県の木であるハナノキです。運動場の北側にあります。

学校ニュース

外国語活動・・・6年生

  外国語活動のねらいのひとつに、 世界の食べ物、衣服、行事や遊びなど文化について気づくこと、そして理解していくことがあります。 今回の6年生では、世界遺産について調べ、それをヵんたんな英語でスピーチ。 みんな […]

学校ニュース

1年生・・・くじらぐも

国語の教科書(下)には「くじらぐも」がのっています。 ・・・子どもたちが たいそうを して いると、空に大きな くじらが あらわれました。 まっしろい くもの くじらです。    「さようなら。」 くもの くじ […]

学校ニュース

今朝も走っています

昨日から始まった持久走の練習。 今日も走っています。 今日は5周走った、7周走った、10周走った。 自慢なんですね。いっぱい話しかけてくれます。   体力をつけて、この冬を乗り切りましょう。   &n […]