スクールライフ

スクールライフ

授業参観、ありがとうございました!

2/14(金)の2・3時間目に公開授業を行いました。大勢の保護者、ご家族、地域の方々にお越しいただき、子どもたちが学習する姿を見ていただきました。 ご多用の中、ありがとうございました。

4年生

ざい踊り講習会/4年生

2/17(月)の2~3時限に、4年生が市の無形民俗文化財であるざい踊りの講習を受けました。 2時限には、保存会「鳳采会」の方たちからざい踊りの起源である「傾城阿波鳴門(けいせいあわのなると)」や「尾張旭ざんざ節」について […]

スクールライフ

第3回学校評議員会

2/14(金)の学校参観に合わせて、第3回学校評議員会を開催しました。 4名の学校評議員さんをお招きし、最近の子どもたちの様子や今後の学校行事などをお伝えしたり、今後の課題についてご報告させていただきました。 その後、評 […]

スクールライフ

2/17(月)の児童集会(放送)で、来年度の前期児童会役員のみなさんの認証式を行いました。 校長先生から認証状が手渡され、役員さんを中心に、みんなで良い学校を作っていきましょうとのお話がありました。 また、本年度後期の児 […]

3年生

おこしもの作り/3年生

2/12日(水)の2日間、3年生の3クラスがおこしもの作りをしました。 おこしものは、おこしもん、おこしもちとも呼ばれおり、東海地方で桃の節句の時に供える米粉のお菓子です。 米粉に食紅を混ぜてこねた後、型に入れて成形し蒸 […]

6年生

尾張旭市学校保健大会

2/12(水)PM2:00より、尾張旭市文化会館あさひのホールにて「尾張旭市学校保健大会」が開催されました。 白鳳小からは、6年生2名が、部活動での活躍や体力づくり、保健委員会での貢献が認められ、尾張旭市学校保健会表彰規 […]

スクールライフ

抹茶の会/あさひおっきい保育園

2/12(水)に行われたあさひおっきい保育園さんの抹茶の会にお招きいただいたので、参加させていただきました。 年長さんのみなさんが、丁寧な手つきで野点、そして運んでくれました。 とってもおいしいお饅頭とお抹茶をいただきま […]

スクールライフ

手打ちうどん作り/ひまわり

ひまわり学級のみなさんが、手作りうどんに挑戦しました! 先生やおにいさん、おねえさんにも手伝ってもらいながら…とってもおいしそうな手打ちうどんができあがりましたよ。 もちろん、出来上がったら…いただきます! 本場の讃岐う […]

1年生

ちょっといい風景/白鳳小百景シリーズ

今シーズン初めての本格的な寒波襲来! 凍えるような北風ですが…1年生のみなさんが植えたチューリップの球根が芽を出していますよ! ちゃんと季節は、冬から春へと… きっと、1年生のみなさん、チューリップが咲くのを楽しみにして […]

スクールライフ

前期児童会役員選挙

2/6(木)の5時間目、体育館で「前期児童会役員選挙立ち会い演説会」が行われました。 来年度に向けて、5年生7名、4年生5名の立候補者が、白鳳小のみなさんが明るく元気に過ごせるような学校にしたいととても立派な演説を行いま […]