スクールライフ

スクールライフ

地震避難訓練

11月7日 清掃時に、予告なしの地震避難訓練を行いました。運動会のときもシェイクアウト訓練を行いましたが、今日は、初めて清掃時の避難訓練を行いました。避難訓練後の児童の振り返りカードには、「自分や友達の命を守るために、お […]

スクールライフ

令和4年度運動会

11月2日 秋晴れの中、3年ぶりに、1年生から6年生まで全校そろっての運動会を行いました。どの学年も、練習の成果を発揮し、素晴らしい演技を見せてくれました。また、違う学年の演技や競技に、手拍子や拍手を送る子どもたちの姿を […]

スクールライフ

あいさつ運動

10月24日朝、地域のあいさつ運動がありました。尾張旭市青少年健全育成推進会議西中学校支部が中心となって、自治会の方やPTAの方など、多くの方が、通学路に立って、あいさつ運動を行ってくださいました。修学旅行の代休で6年生 […]

スクールライフ

運動会練習

10月19日 気持ちのよい晴天の下、どの学年も運動会の練習をがんばっています!本番が楽しみですね!

スクールライフ

児童集会(体育委員会)

10月18日 テレビ放送で、体育委員会による児童集会を行いました。児童会役員の話の後、体育委員会より、運動会についての説明がありました。3年ぶりの全校そろっての運動会になるので、どのように椅子を出したり片付けたりするとよ […]

スクールライフ

教育実習最終日

10月7日 今日で、4週間の教育実習が終わりました。それぞれの担当クラスで研究授業を行いました。そして、それぞれのクラスでお別れ会をしました。子どもたちにとっても、よい思い出になったと思います。

スクールライフ

交通少年団による交通安全運動

9月30日 交通少年団の児童が、守山警察署の署員さんと一緒に「交通安全」を呼びかけました。今日までが「秋の交通安全運動期間」でしたが、これからも事故にあわないように、しっかり交通ルールを守りましょう。

スクールライフ

学校集会

9月27日 学校集会で、後期児童会役員、学級委員の任命を行いました。みんなから選ばれた役員のみなさん、学級委員のみなさん、よろしくお願いします。 尾張旭文芸大会の表彰もありました。今年度もたくさんの人が応募し、賞をいただ […]

スクールライフ

文房具寄付

9月16日 文房具寄付の最終日でした。たくさんの子どもたちが、家からたくさんの文房具を持ってきてくれました。予想以上に多くの文房具が集まり、驚いています。子どもたちの気持ちがうれしいです。ご協力ありがとうございました! […]

6年生

学校安全優良校審査

9月15日 学校安全優良校審査のため、教育委員会から4名の方にお越しいただき、校内の環境整備について見ていただいたり、6年2組の「安全な環境を自分たちでつくろう」という学級活動の授業を参観していただいたりしました。 6年 […]