修学旅行の写真を掲載します。 2日間とも天気に恵まれ、秋の奈良・京都を満喫しました。
6年生
お帰りなさい!6年生
予定より少し早めに、1泊2日の修学旅行から6年生が帰ってきました。 病人・けが人が一人もなく、元気で楽しい修学旅行となったようです。 校長先生から、「家に帰ったら、お家の人に修学旅行で見聞きしたこと、学んだことをたくさん […]
6年修学旅行 出発!!
6年生98名全員そろって、修学旅行に出発しました!
後期児童会役員選挙
今日の6限に後期児童会役員選挙の立会演説会が行われました。 立候補者は、「あいさつができる子を増やしたい」、「世界の困っている人を助けたい」、「意見箱を活用してみんなの希望をかなえたい」など、白鳳小をよりよい学校にしたい […]
ざい踊りの練習 ~5・6年生~
5・6年生合同の「ざい踊り」の練習を行いました。 これだけの人数で踊ると壮観です。 ざいの音がきれいにそろって打ち鳴らされると、大変心地よい響きとなります。 白鳳小運動会ならではの演目です。こちら […]
修学旅行説明会
本日、15時からコンピューター室において、「修学旅行説明会」を行いました。 ご多用中にもかかわらず、たくさんの保護者の方にご出席いただきありがとうございました。 豪華な夕食(しかも部屋食)にどよめきが・・・。きれい […]
ざい踊りの練習
「ざい踊り」(市無形民俗文化財)は、古くから行われてきた 先祖供養のための盆踊りですが、現在踊られている地域は 少なくなっています。 白鳳小学校では、伝統芸能を守り受け継ぐために、毎年運動会に5・6年生が […]
運動会の練習 始まりました!
今日から、運動会の学年練習が始まりました。 どの学年も体育館での練習です。 下の写真は、5・6年生の組み立て体操の練習風景です。 今日は個人技を中心に練習していました。 さすが6年生は昨年の経験がものを言い、 […]
室町文化祭 6年
今日の5.6時間目に6年生が、「室町文化祭」を行いました。 水墨画・盆踊り・生け花・茶道・狂言の5講座を設け、 それぞれに講師の先生に来ていただきました。 ふだんやったことのないことに挑戦したので、 難しいところもありま […]
5・6年 体力テスト
5月22日(木)1・2時間目に、5・6年生は体力テストを行いました。 50m走は、強い逆風のためタイムが伸びなかったようです。 ソフトボール投げは追い風にのって、良い記録が出ました。 5・6年生は、自己記録 […]