6年生

5年生

走ろう会5・6年

4時間目は、5・6年生が走りました。 【5年女子】     【5年男子】     【6年女子】     【6年男子】     5・6年生の走りは見応えがありました。 5年男子で好タイムが出たのを知って、6年男子はさらに良 […]

6年生

6年生外国語活動

6年生の外国語活動の授業では、「What time is it ?」の学習をしています。 何時何分と言っているか英語を聞き取ったり、 I go to school at eight.   I play soccer on […]

5年生

走ろう会に向けて

5日(金)の「走ろう会」に向けて、体育の授業や20分放課などに一生懸命走る姿が見られます。 今日の4時間目には、5・6年生合同の「試走会」が行われました。       大会本番では、今日よりも良い走りで自己記録をめざして […]

6年生

6年 英語劇に挑戦

6年生が外国語活動の時間に、「桃太郎」の英語劇に挑戦しました。 主役の桃太郎役はもちろん、猿や犬、鳥役も見事に英語のセリフを覚えて演じ切っていました。また、グループによっては自分たちでセリフを考えて、オリジナルの脚本を作 […]

2年生

お話会②

今日は、2・4・6年生がお話会を楽しみました。 落語の「初天神」では、子どもっぽい性格のお父さんの言動をコミカルに、 「番ねずみのヤカちゃん」では、ヤカちゃんの大声ぶりを、 大変見事に語ってくださいました。 他にも楽しい […]

6年生

6年 スマホ・ケータイ安全教室

今日の6時間目に6年生対象に「スマホ・ケータイ安全教室」を開催し、 NTTdocomoの方から、安全にスマホやケータイ、ゲームといったインターネットを使う方法を教えてもらいました。    個人情報をインターネットで流して […]

6年生

修学旅行の思い出③

【2日目清水寺見学・班別活動】            2日間、奈良も京都も観光客がいっぱいで、ゆっくり見学することができなかったようですが、それでも現地に行き、実物を目にすることができたのは大変有意義だったと思います。 […]

6年生

6年生 帰ってきました!

修学旅行から6年生が、学校に帰ってきました。 ケガ人・病人が一人もなく、元気に楽しく過ごせたことが何よりです。 この2日間、自分の目で歴史を感じたり、友だちとの絆を深めたりすることができたと思います。 たくさんの思い出を […]