いよいよ、5年生の旭高原林間学校まで…あと3日となりました! 今日は、林間学校に参加していただく先生方で、打合せ会を行いました。 さて、主役の5年生のみなさんの準備は? そうそう、先週は、火の舞のみなさんが、 […]
5年生
スマホ・ケータイ安全教室/5・6年
6/28(水)の5・6限、多目的教室で、5・6年が「スマホ・ケータイ安全教室」を行いました。 NTTdocomoさんから講師の方をお招きし、スマホやケータイ、ゲームの安全な使い方を教えてもらいました。 最近の傾向として、 […]
ありがとうございました!/土曜参観
6/17(土)、本年度の土曜参観を実施しました。 多くの方にご来校いただき、子どもたちの学習の様子を見ていただくことができました。 気持ちのいい青空とともに、家族そろって楽しい一日になったかな?
ちょっといい風景/白鳳小百景シリーズ
先日の研究授業の時間のことです。 他のクラスの様子が気になって見に行ってみると… な、な、なんと、ちゃんと学年ごとに学習を進めていたので、思わずパチリ! さすが高学年のみなさんですね。 こういうところが、白鳳 […]
5年裁縫の練習/家庭科ボランティア
5/29(月)~6/14(水)まで、家庭科ボランティアのみなさんに5年生の裁縫の練習を手伝っていただいています。5年生にとっては、初めての家庭科の授業ですが、個別指導が必要な場面が多く、ずいぶん助かっています。 子どもた […]
お弁当の日/5年
5/2(火)は、遠足予備日ということで…お弁当の日でした!やったね! それでは、みんなで…いただきます! ※今回は教室の様子です。お天気だったので、外で食べている子たちもいました。 ※5の2のみな […]
春の遠足/5年
4/28(金)、さわやかな快晴の中、全学年、遠足に行ってきました! ※5年生も森林公園までがんばって歩きました。なかなかやるね!
5年生 活躍!!
6年生が卒業した後、委員会の仕事は5年生だけで活動しています。 給食委員さんが、配膳室で給食の片付けをしっかり行っていました。
5年 スカイプを使って国際交流
5年生が、社会の「情報ネットワークの活用」と外国語活動での学習を生かして、国際交流体験をしました。方法は、インターネットのスカイプを利用して、ドイツに住むフレッドさんに用意してきた質問を英語で伝え、それに答えてもらうとい […]
卒業式予行練習
今日は、本番さながらに卒業式の練習を行いました。 当日は、今日よりもさらに緊張感を持って臨んでくれることと思います。 素晴らしい式になることを期待しています。