バスケット男子は東栄小と対戦し、42対21で快勝しました。 どの部活も一生懸命試合をしていました。本当によくがんばりました。
未分類
市球技大会(サッカー)
サッカーは、第1試合で本地原小と対戦し、1-2で負けました。 リーグ戦2回戦目は城山小と対戦し、3-0で勝ちました。
市球技大会(バスケット女子)
9月12日(土)に、市内の球技大会がありました。 バスケット女子は瑞鳳小学校と対戦し、よく健闘していましたが、惜敗しました。
おイモを食べました
2年生は収穫したサツマイモを、蒸して食べました。1年生の子達にも分けてあげていました。とてもホクホクしておいしかったです。子ども達も大喜びでした。
粘土で
5年生は、図工の「アレッ!コレ、ナニ?<本物そっくりに>」の勉強で、色つきの粘土で食品や動物を本物そっくりに作っていました。食品サンプルみたいで、とてもおもしろい作品ばかりでした。 ※クリックすると画像が […]
風で動かそう
3年生は、理科の「風で動かそう」の勉強で、帆をつけた車に風を当てて進み方を調べていました。大きい帆と小さい帆、どちらがよく進みましたか?いろいろ考えることが大切ですね。
トントンさくさく木の名人
3年生は、図工の「トントンさくさく木の名人」で、動物などを作りました。初めての小刀や金槌を使って一生懸命に作ったものです。力作揃いでした。
芸術鑑賞
11月9日(水)に、「みんわ座」の影絵人形劇を鑑賞しました。とてもきれいな映像に感心しました。 最初のお話は、「だるま夜話」でした。とてもユーモラスな動きに子ども達からも笑い声が聞こえました。 2つめのお話は、「と […]
道徳の授業
3年生で、新任研修の一環として、道徳の授業研修をしています。「待ち合わせ」の資料をもとに友情について話し合っていました。
市民音楽祭
11月6日(日)文化センターで行われた、市民音楽祭に、金管バンド部が演奏しました。小学校は白鳳小と城山小、中学校は東中が出場しました。みんなしっかりと演奏していました。 ※演奏の一部は→ 演奏.mpg