10日(月)、5・6年生が体育館で組み立て体操の練習 をしていました。29日(土)の運動会本番に向け、これか ら各学年で練習に熱が入ります。暑さに負けず、頑張れ。
未分類
10日(月)、5・6年生が体育館で組み立て体操の練習 をしていました。29日(土)の運動会本番に向け、これか ら各学年で練習に熱が入ります。暑さに負けず、頑張れ。
6日(木)2学期最初の委員会が行われました。 さっそく、掲示委員会は古いポスターをはがして 新しいポスターを貼っていました。
5日(水)FBC秋花壇の地方審査(県)がありました。 今年はマリーゴールドが素晴らしくきれいに咲きまし たが、サルビアの赤が不作でした。緑化ボランティア のみなさん、ありがとうございました。
4日(火)1時間目は、親子除草を行いました。夏休みの間、 伸びに伸びた草。協力してきれいになりました。ありがとうご ざいました。
3日(月)2学期の始業式が行われました。みんなの 元気な顔が見られました。まだまだ暑い日が続きま すが、早く学校生活のリズムを取り戻しましょう。
29日(水)図書ボランティアの8名のお母様方が、本の修繕 をしていました。すっかりきれいになった本。ありがとうござい ました。
28日(火)は業者による、校内トイレ清掃がありました。 2学期まであとわずか。校内をきれいにして9月3日を 迎えたいと思います。29日は遊具等の安全点検を予 定しています。
サッカー・ミニバスの市民大会が25日・26日に 行われました。早朝より、多くの保護者の皆様に 応援にきていただきました。ありがとうございまし た。暑い中、子どもたちはよく頑張りました。
市民大会は25・26日に行われます。25日(土)は サッカーはAが1:30~、Bが9:30~、ミニバスは 男子が11:55~、女子が9:15~の試合予定で す。応援よろしくお願いします。 今日もサッカー部は、城山小と練習 […]
20日(月)は2回目の出校日。旅行等で欠席した児童も いましたが、みんな元気いっぱいです。夏休みもあと10 日余り。思い出に残る夏休みにしてほしいと思います。