7日(火)から始まったあいさつ運動。児童会は お揃いのTシャツで、「おはようございます」と頑 張っています。あいさつがどんどん広まると良い ですね。明日10日はPTAも参加します。
未分類
7日(火)から始まったあいさつ運動。児童会は お揃いのTシャツで、「おはようございます」と頑 張っています。あいさつがどんどん広まると良い ですね。明日10日はPTAも参加します。
7日(火)、陸上の練習が再開されました。どの子も 自分が選んだ種目に、一生懸命取り組んでいました。
30日(火)、遠足は雨で5月1日に順延になりましたが、今日は 給食はなく、弁当の日。お母さんが心を込めて作ってくれた弁当。 みんな口いっぱいにほおばっていました。おいしかったね。
各学年の「学年だより5月号」を掲載しました。 是非ご覧ください。 1年生学年だより5月号.pdf 2年生学年だより5月号.pdf 3年生学年だより5月号.pdf 4年生学年だより5月号.PDF […]
24日(水)今年度最初の「お話母さん」がありました。外は雨。 たくさんの1・2年生がお話を聞きに集まりました。盛況でした。
22日(月)授業参観とPTA総会を行いました。たくさんの 保護者の皆様にお越しいただきました。ありがとうござい ました。心より感謝申し上げます。
1年生 学年だより「ぐんぐん」No.3(4月19日発行)を掲載しました。ご覧ください。 3号は、お知らせが盛りたくさんです。 今週から給食も始まりました。美味しかったかな
16日(火)掃除も軌道に乗ってきました。1年生は 3時間授業で下校のため、6年生が1年生の教室 を掃除しています。ご苦労さん!