20日(金)2学期終業式がありました。今日は通知表が もらえる日です。2学期の頑張りはどうだったでしょうか。 明日から冬休みです。楽しい冬休みになると良いですね。
未分類
市P連交通安全街頭活動が行われる!
9日(月)交通安全街頭活動がPTA執行部、地域活動部合同 で行われました。寒い朝でしたが、子どもたちの元気なあいさ つが響きました。
3年生学年だより12月号
3年生の「学年だより12月号」を掲載しました。ご覧ください。 3年生学年だより12月号.pdf
第3回サンデースクールは大盛況!
12月1日(日)第3回サンデースクールが行われました。今回は 「ミュージックベルひまわり」さんによるクリスマスコンサートを企 画し、160名の児童・家族が参加しました。PTA企画部の皆さん のご尽力により、素晴らしい会と […]
2.4.5.6年生学年だより12月号
2.4.5.6年生の「学年だより12月号」を掲載しました。ご覧ください。 2年生学年だより12月号.pdf 4年生学年だより12月号.pdf 5年生学年だより12月号.pdf 6年生学年だより12月号.P […]
1年生学年だより、ひまわり学級だより12月号
1年生「学年だより11月号」、「ひまわり学級だより12月号」を掲載しました。ご覧ください。 他の学年だより12月号も順次掲載していきます。 1年生学年だより12月号.pdf ひまわり学級だより12月 […]
5年生が理科の実験をしていました!
21日(木)5年生が理科の実験で振り子の決まりについて、 取り組んでいました。振り子の1往復する時間が、何によっ て変わるかを調べていました。
芸術鑑賞今年は劇を見ました!
12日(火)芸術鑑賞が行われました。今年は劇団うりんこの 「がらんくたうんストーリー」を鑑賞しました。劇団うりんこ6名 による劇はとてもおもしろかったですね。
3年生学年だより11月号
3年生「学年だより11月号」を掲載しました。ご覧ください。 3年生学年だより11月号.pdf
保護者CAP学習会終わる!
1日(金)保護者CAP学習会が多目的教室で行われました。 子どもへの暴力・虐待防止プログラムは、教職員・保護者・ 児童の三位一体が基本。13日のワークショップは4年生の 児童が参加します。