<5年学年だより> 26学年だより5年生4月号.pdf <6年学年だより> H26 6年学年だより4月.pdf <ひまわ […]
未分類
第1回PTA企画部会・新旧引継会
会の前に、PTA総会の要項の製本作業をしました。 みなさん、協力して手際よく行いました。 ありがとうございました。 PTA総会は4月24日(木)、授業参観の後です。 ぜひ、たくさんの方に […]
学年だより 3・4年生
<3年生> 26学年だより3年4月号.pdf <4年生> &nb […]
春花壇コンクール
昨年の冬の寒さで苗の成長が思わしくなく、花壇に植える苗が少なくなってしまいました。 それでも、最近の春の陽差しをいっぱい浴びて、 パンジーやビオラ、デイジーがきれいに咲いています […]
学年だより
遅くなりましたが、学年だよりをアップしていきます。 行事予定などご確認ください。 <1年生> 1年学年だより4月号NO.1.pdf 1年学年だより4月号No.2(1枚目).pdf 1年学年だよ […]
お別れのあいさつ
5時間目 離任式 昨年度まで白鳳小でにいらっしゃった先生方で、 他の学校などに移られた方のお別れの会がありました。 お一人お一人からお話をしていただきました。 どの先生も白鳳小のみなさんのことを褒めてくれましたね。 そし […]
あいさつのできる子になろう
朝の登校風景です。 きちんと並んで班登校できていますか? 高学年のお兄さん、お姉さんが1年生を気遣いながら 歩く姿が印象的でした。 今日は地区委員さんのあいさつ運動がありました。 元気に「おはようございます!」が言えたか […]
第1回PTA委員会
4月11日(金)第1回PTA委員会が開催されました。 昨年度の事業報告や今年度の予算案などについて、 PTA役員から話がありました。 今年度のPTA活動の始動です。 たくさんの委員さんのご […]
さすが!6年生の活躍
4月11日(金) 6年生の身体測定の様子です。 測定中の態度も待っている間の態度も大変すばらしかったです。 給食の片付けは昨年度の給食委員さんが、がんばってくれています。 1年 […]
平成26年度最初のメニューは?
今日から給食がスタートです。 給食当番が準備します。 メニューは、 白玉うどん、いかの天ぷら、小松菜のごま和え、 ももゼリー、牛乳です。 日直の「いただきます!」のあいさつで、 いっせいに食べ始めます。 […]