未分類

未分類

寒中 凧揚げ 1年

寒空の下、1年生が自作のたこを揚げていました。 子どもたちは歓声を上げながら元気よく走り、たこは、風に乗って高く揚がっていました。

未分類

学年だより 1月号

学年だより1月号を掲載します。ご覧ください。 1年学年だより1月.pdf  2学年通信@1月号.pdf 3年学年だより1月号.pdf 4年通信1月号.pdf 5年学年通信1月号.pdf   6年学年だより1月.pdf 2 […]

未分類

学年だより12月号

今日から12月です。 各学年の学年だより12月号を掲載します。 学年の行事予定や冬休みの過ごし方等をご確認ください。 1年学年だより12月.pdf 2学年通信@12月号.pdf 3年学年だより12月号.pdf 4年通信1 […]

未分類

学年だより11月号

今日から11月です。 朝晩の冷え込みからか、のどを痛めたり咳をしたりする子が増えています。日中、活動していると汗ばむこともありますので、上着などで調節して、体調をくずさないようにしましょう。 11月の学年だよりを掲載しま […]

未分類

学年だより9月号

各学年の学年だより9月号を掲載します。 青字をクリックするとPDF版をご覧いただけます。 1年学年だより9月.pdf  2学年通信@9月号.pdf 28.3年学年だより9月号.pdf 4年通信9月号.pdf 5年学年通信 […]

未分類

出校日(5年除く)

今日は、5年生を除く学年の出校日です。 ピカピカになった教室の床を見てびっくりしていました。    久しぶりにクラスのみんなと顔を合わせ、うれしそうです。 学活の時間は、日誌の答え合わせをしたり、ここまでの夏休みの生活ぶ […]

未分類

1学期終業式

今日で1学期は終わりです。 終業式では、校長先生から1学期のみなさんの頑張りを褒めてもらいました。 夏休みの過ごし方として、「健康に気をつけて、安全で楽しい夏休みにしましょう」「やると決めたことはやり続けよう」というお話 […]

未分類

通学団会 1学期の反省と夏休みについて

今日の通学団会では、1学期の集合や登下校状態について振り返りました。 多くの通学団で反省点が挙がりました。 集合場所の近所の方に迷惑をかけないようにすること、安全に登下校することを再確認しました。また、担当の先生から、夏 […]

未分類

暑くても元気いっぱい

連日、暑い日が続いていますが、子どもたちは元気いっぱいです。 20分放課や昼放課、運動場で走り回って遊んでいます。       戻って来ると、汗だくです。手洗い・水分補給をしっかりするようにさせています。 教室にいても熱 […]