未分類

未分類

図書館の七夕

高学年図書館に、PTAボランティアの皆さんが作ってくれた星座の掲示物が飾ってあります。七夕にあわせて織り姫と牽牛が作ってありました。今日はあいにくの雨でしたが、これを見て七夕を楽しんでほしいと思います。

未分類

通学団会

 本日5時間目に通学団会がありました。1学期の通学団での登下校の反省や、夏休みのプールの登校時間などについて話し合いました。その後あいにくの雨でしたが、PTA地域活動部の皆さんと下校しました。

未分類

6年生図工作品

6年生は、針金と粘土を使って動きのある人物を作っていました。なかなかの力作揃いでした。

未分類

七夕飾り

1年生は七夕の日に向けて、七夕飾りを作っていました。どんな願い事を書いたのかな。

未分類

家庭科ボランティア

5年生の家庭科の授業で、ボタン付けをしていました。家庭科ボランティアの方々が個別に教えてくださっていました。とってもありがたいことですね。

未分類

プールの絵

 2年生がプールの絵をかいていました。構図も大きく、迫力のある絵が描けていました。

未分類

児童会球技大会

 児童会主催の球技大会をしました。昨年度の学校評価のなかで、希望のおおかったものを取り入れました。子どもたちが一生懸命に考えて、運営してくれました。ドッジボールも3回戦行い、盛り上がりました。

未分類

第1回さたでぃすくーる

7月2日(土)、真夏日のようないい天気の中で、第1回「さたでぃすくーる」が行われました。今回は、スポーツをテーマに、野球を中心に体力測定を親子で楽しみました。みんな、汗を流しながら運動をしていました。

未分類

林間学校説明会

 5年生は、5時間目終了後、林間学校説明会を行いました。7/31~8/2までの2泊3日を安全に有意義に過ごさせたいと思います。不明な点、相談事は気軽に担任に相談してください。